
5月第4土曜日で、月齢は26.31、中潮。旧暦の4月27日に当たります。七十二候は小満初候、蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)の第4日。
季節と行事
2025(令和7)年5月24日 5月第4土曜日
月齢:26.31 潮名:中潮
蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ/小満初候)第4日
旧暦(天保暦):2025年4月27日=乙巳/辛巳/癸巳
暦注:赤口
5月24日の記念日・行事・キャンペーン
菌活の日(ホクト)
伊達巻の日(せんにち)
コニシ記念日(フロンティアワークス)
スクーバダイビングの日(レジャーダイビング認定カード普及協議会)
長湯温泉「源泉のかけ流し」記念の日(長湯温泉)
ブルボン・プチの日(ブルボン/毎月24日)
5月24日にあった出来事
イギリスのリッツ・ロンドンが開業(1906年)
1926年の十勝岳噴火(1926年)
売春防止法公布(1956年)
超音速旅客機コンコルドが定期運行を開始(1976年)
陸中海岸国立公園の区域を拡張し三陸復興国立公園として指定(2013年)
第68回カンヌ国際映画祭で「岸辺の旅」(黒沢清監督)がある視点部門監督賞を受賞(2015年)
5月24日ゆかりの人物
鈴木俊三(すずき・しゅんぞう、1903年5月24日—1977年6月17日)実業家。鈴木自動車工業経営者。
愛新覺羅顯㺭(アイシンカクラ・ケンユウ、1907年5月24日—1948年3月25日)清朝の皇族。川島芳子。
Bob Dylan(ボブ・ディラン、1941年5月24日—)ミュージシャン。
哀川翔(あいかわ・しょう、1961年5月24日—)俳優。
井山裕太(いやま・ゆうた、1989年5月24日—)囲碁棋士。
冷泉天皇(れいぜいてんのう、ユリウス暦950年6月12日/天暦4年5月24日—ユリウス暦1011年11月21日/寛弘8年10月24日)
Charles Guth(チャールズ・ガズ、1877年6月3日—1948年5月24日)実業家。キャンディのLoft, Inc.幹部。ペプシコーラカンパニーの商標とシロップレシピを購入。
栗原百寿(くりはら・はくじゅ、1910年12月26日—1955年5月24日)農業経済学者。
習仲勲(しゅう・ちゅうくん、1913年10月15日—2002年5月24日)政治家。中国共産党八大元老の一人。習近平の父。
櫻田慧(さくらだ・さとし、1937年1月19日—1997年5月24日)モスフードサービス創業者。
ラッシャー木村(らっしゃー・きむら、1941年6月30日—2010年5月24日)プロレスラー、大相撲力士。
Tina Turner(ティナ・ターナー、1939年11月26日—2023年5月24日)歌手、ダンサー、女優。「ロックンロールの女王」。
Nicolaus Copernicus(ニコラウス・コペルニクス、ユリウス暦1473年2月19日—ユリウス暦1543年5月24日)天文学者。
月間・週間・旬間
消費者月間(消費者庁/5月1日〜5月31日)
水防月間(国土交通省/5月1日〜5月31日)
情報通信月間(総務省/5月15日〜6月15)
不正大麻・けし撲滅運動(厚生労働省/5月1日〜6月30日)
COOL BIZ(クールビズ/環境省/5月1日〜9月30日)
図書館振興の月(日本図書館協会/5月1日〜5月31日)
花と花言葉
ヘリオトロープ「献身的な愛」
食材選びのヒント
したびらめ いさき きす ほっけ いわし かつお さわら まあじ ときしらず さくらます
あおりいか ほたるいか あさり まつぶ ほたて さざえ ばい貝 とりがい ほや うに しゃこ あまえび さくらえび しまえび
べか菜 アスパラガス チンゲンサイ あしたば クレソン 豆苗 おかひじき うるい アーティチョーク ルッコラ しろうり 新ごぼう ながいも 新じゃが 新たまねぎ エシャレット グリーンピース スナップエンドウ きぬさや そらまめ
ふき 春うど 山うど たらの芽 わらび たけのこ(淡竹) たけのこ(苦竹=マダケ) たけのこ(チシマザサ) しいたけ 花にら
パイナップル マンゴー(国産) 甘夏 アメリカンチェリー さくらんぼ びわ アンデスメロン クインシーメロン アムスメロン プリンスメロン こだますいか
【うど】山うどと呼ばれる天然もののうどは日当たりのよい場所に自生し、地域によって2月頃から手に入りますが、5月までには全国各地から出荷があるようになります。白うどや軟白うどと呼ばれるものは栽培もので、日光が当たらず温度・湿度が一定の地下で、白く、軟らかく育てます。意外にもその大産地の一つは東京都西部で、都心の料理店が高級食材として扱ったために生産が伸びたもの。軟白うど栽培に必要な根株は夏季に群馬県などの高地で育て、冬に東京の産地に移します。
世界の暦
民国紀元114年 乙巳4月27日 星期六
ユリウス暦2025年5月11日
イスラム教:ヒジュラ暦1446年ズー・アルカアダ(Zkh/第11月)26日