2025年1月23日(木)の暦

1月第4木曜日で、月齢は23.19、小潮。旧暦の12月24日に当たります。七十二候は大寒初候、欸冬華(ふきのはなさく)の第4日。

季節と行事

2025(令和7)年1月23日 1月第4木曜日
月齢:23.19 潮名:小潮
節句と行事:土用(立春前)

欸冬華(ふきのはなさく/大寒初候)第4日

旧暦(天保暦):2024年12月24日=甲辰/丁丑/壬辰
暦注:大安


1月23日の記念日・行事・キャンペーン

アーモンドの日(カリフォルニア・アーモンド協会)
オメガ3の日(ニップン)
碧南人参の日(JAあいち中央碧南人参部会)
六次産業の日(グロース・フード)
アート引越センターの日(アートコーポレーション)
アガる日(ファンケル化粧品)
花粉対策の日(花粉問題対策事業者協議会)
算額文化を広める日(日本数学検定協会)
八丈島から南大東島への上陸記念日(八丈島ふるさと塾)
一無、二少、三多の日(日本生活習慣病予防協会)


国産小ねぎ消費拡大の日(小ねぎ主産県協議会/毎月23日)
天ぷらの日(慣例/毎月23日)
乳酸菌の日(カゴメ/毎月23日)
不眠の日(エスエス製薬/毎月23日)

1月23日にあった出来事

足利義澄が征夷大将軍に任ぜられる(ユリウス暦1495年1月23日/明応3年12月27日)
大阪阪急野球協会(後のオリックス・バファローズ)創立(1936年)
第45回ゴールデン・グローブ賞で「ラストエンペラー」(ベルナルド・ベルトルッチ監督)の坂本龍一が作曲賞を受賞(1988年)
西宮冷蔵の内部告発で雪印食品による補助金詐取が発覚(雪印牛肉偽装事件/2002年)

1月23日ゆかりの人物

西郷隆盛(さいごう・たかもり、1828年1月23日/文政10年12月7日—1877年9月24日)政治家。
湯川秀樹(ゆかわ・ひでき、1907年1月23日—1981年9月8日)理論物理学者。ノーベル物理学賞/1949。
西脇昌治(にしわき・まさはる、1915年1月23日—1984年4月14日)鯨類研究者。
ジャイアント馬場(じゃいあんと・ばば、1938年1月23日—1999年1月31日)プロレスラー、野球選手。
葉加瀬太郎(はかせ・たろう、1968年1月23日—)ミュージシャン。
大野忍(おおの・しのぶ、1984年1月23日—)サッカー選手。2011 FIFA女子ワールドカップ日本女子代表。


Ray Cummings(レイ・カミングス、1887年8月30日—1957年1月23日)小説家。
北原覚雄(きたはら・かくお、1906年1月15日—1977年1月23日)農芸化学者。
Salvador Dalí(サルバドール・ダリ、1904年5月11日—1989年1月23日)画家。「チュッパチャプス」のパッケージ原案作者。
小林カツ代(こばやし・かつよ、1937年10月24日—2014年1月23日)料理研究家、エッセイスト。

月間・週間・旬間

「はたちの献血」キャンペーン(厚生労働省/各都道府県/日本赤十字社/1月1日〜2月末日)
WARM BIZ(ウォームビズ/環境省/11月1日〜3月31日)
冬の省エネキャンペーン(省エネルギー・省資源対策推進会議省庁連絡会議/11月1日〜3月31日)
赤い羽根共同募金運動(中央共同募金会/10月1日〜3月31日)

花と花言葉

がま「従順・素直」

食材選びのヒント

いしだい いとよりだい めじな まだい きんめだい ひらめ かれい したびらめ めばる はぜ そい ふぐ きんき かわはぎ めひかり えぞいそあいなめ のどぐろ かさご むつ あんこう きびなご たら はた ほうぼう すけとうだら はたはた くえ まさば こはだ さわら さより にしん ぶり ほんまぐろ(近海) わかさぎ 寒ごい

こういか やりいか するめいか みずだこ いいだこ かき ほたて あかがい ましじみ たいらぎ たらばがに ずわいがに あまえび しばえび たいしょうえび いせえび ぼたんえび


カリフラワー ブロッコリー 水菜 みぶな こまつな 紅菜苔 キャベツ(寒玉) 芽キャベツ 赤キャベツ はくさい ねぎ 春菊 タアサイ エンダイブ ほうれんそう 寒咲花菜 かぶ だいこん 聖護院 にんじん やまといも ながいも 自然薯 さつまいも えびいも

ふきのとう 寒うど ゆりね れんこん みょうがたけ 葉わさび 根わさび 切りみつば


いちご キウイ(国産) みかん 文旦 晩白柚 伊予柑 金柑 ポンカン りんご(ジョナゴールド) りんご(陸奥) りんご(ふじ) りんご(王林) りんご(金星)

【ぶり】春に九州地方で産卵し、初夏に北上、冬に南下します。12月から1月頃、脂ののった状態で列島を通過するのが寒鰤です。刺身のほか、しゃぶしゃぶにしてさっぱりと。塩ぶりを焼いたものや、あらで作る汁が年越しには欠かせないという地域もあります。代表的な出世魚で、大きさによって地域ごとにさまざまな名で呼ばれます。20〜30cm程度のイナダ(ハマチ)は北上中の夏が旬です。

世界の暦

民国紀元114年 甲辰12月24日 星期四

ユリウス暦2025年1月10日

イスラム教:ヒジュラ暦1446年ラジャブ(Rej/第7月)23日