12月第2水曜日で、月齢は9.86、若潮。旧暦の11月11日に当たります。七十二候は大雪次候、熊蟄穴(くまあなにこもる)の初日。
季節と行事
2024(令和6)年12月11日 12月第2水曜日
月齢:9.86 潮名:若潮
熊蟄穴(くまあなにこもる/大雪次候)第1日
【熊蟄穴】9月末~10月初めの「蟄虫坏戸」(むしかくれてとをふさぐ)から2カ月半、ついに熊も冬ごもり。地上に動くものが減ります。景色の色も単調になるイメージがありますが、農村を訪ねると青空の下に、道端で干している大根、つるし柿など、なかなか彩り豊かなものです。
旧暦(天保暦):2024年11月11日=甲辰/丙子/己酉
暦注:先負
「酒販ニュース」(醸造産業新聞社)発行日
「日本食糧新聞」(日本食糧新聞社)発行日
12月11日の記念日・行事・キャンペーン
国際山岳デー(国際連合)
THINK SOUTHの日(「THINK SOUTH FOR THE NEXT」実行委員会)
胃腸の日(日本大衆薬工業協会)
アジトケの日(味の時計台/毎月11日)
ダブルソフトの日(山崎製パン/毎月11日)
めんの日(全国製麺協同組合連合会/毎月11日)
ロールちゃんの日(山崎製パン/毎月11日)
おかあちゃん同盟の日(世界おかあちゃん同盟/毎月11日)
12月11日にあった出来事
100円硬貨(鳳凰をデザインした銀貨)発行(1957年)
明治の森高尾国定公園を指定(1967年)
南極観測船「しらせ」進水(1981年)
第一次チェチェン紛争勃発(1994年)
COP3が京都議定書を採択(1997年)
島原の乱(1637年12月11日/寛永14年10月25日)
12月11日ゆかりの人物
James L. Kraft(ジェームズ・クラフト、1874年12月11日—1953年2月16日)実業家。KRAFTブランドの創業者。
東海林太郎(しょうじ・たろう、1898年12月11日—1972年10月4日)歌手。
下川辰平(しもかわ・たっぺい、1928年12月11日—2004年3月25日)俳優。
谷村新司(たにむら・しんじ、1948年12月11日—2023年10月8日)ミュージシャン。アリス。
原由子(はら・ゆうこ、1956年12月11日—)ミュージシャン。サザンオールスターズ。
岩崎弥太郎(いわさき・やたろう、1835年1月9日/天保5年12月11日—1885年2月7日)三菱財閥創業者。
光格天皇(こうかくてんのう、1771年9月23日/明和8年8月15日—1840年12月11日/天保11年11月18日)
Christian Lous Lange(クリスティアン・ランゲ、1869年9月17日—1938年12月11日)歴史学者。ノーベル平和賞/1921。
Maurice “Mac” McDonald(モーリス・“マック”・マクドナルド、1902年11月16日—1971年12月11日)最初のマクドナルドを作ったマクドナルド兄弟の兄。
白石勝巳(しらいし・かつみ、1918年4月15日—2000年12月11日)野球選手。
沢庵宗彭(たくあん・そうほう、ユリウス暦1573年12月24日/天正元年12月1日—1646年1月27日/正保2年12月11日)僧侶。たくわん漬の名の由来とか。
月間・週間・旬間
北朝鮮人権侵害問題啓発週間(政府拉致問題対策本部/法務省人権擁護局/12月10日〜12月16日)
大気汚染防止推進月間(環境省/12月1日〜12月31日)
脱スパイクタイヤ推進月間(環境省/12月1日〜12月31日)
地球温暖化防止月間(環境省/12月1日〜12月31日)
WARM BIZ(ウォームビズ/環境省/11月1日〜3月31日)
冬の省エネキャンペーン(省エネルギー・省資源対策推進会議省庁連絡会議/11月1日〜3月31日)
NHK歳末たすけあい(中央共同募金会/日本放送協会/NHK厚生文化事業団/12月1日〜12月25日)
NHK海外たすけあい(日本赤十字社/日本放送協会/NHK厚生文化事業団/12月1日〜12月25日)
地域歳末たすけあい(社会福祉協議会/民生委員児童委員協議会/共同募金委員会ほか/12月1日〜12月31日)
赤い羽根共同募金運動(中央共同募金会/10月1日〜3月31日)
花と花言葉
まんねんぐさ「静寂・落ちつき」
食材選びのヒント
いしだい いとよりだい めじな まだい きんめだい ひらめ かれい したびらめ めばる はぜ ぼら そい ふぐ きんき いしもち ししゃも かます かわはぎ めひかり えぞいそあいなめ のどぐろ かさご むつ あんこう きびなご たら はた ほうぼう すけとうだら はたはた くえ まさば こはだ さわら さより ぶり めばちまぐろ(近海) ほんまぐろ(近海) わかさぎ
かみなりいか こういか するめいか みずだこ かき ほたて あわび あかがい たらばがに あまえび しばえび たいしょうえび さくらえび いせえび ぼたんえび
カリフラワー ブロッコリー 水菜 みぶな こまつな 紅菜苔 キャベツ(寒玉) 芽キャベツ 赤キャベツ はくさい ねぎ 春菊 タアサイ エンダイブ ほうれんそう 寒咲花菜 かぼちゃ かぶ だいこん 聖護院 にんじん やまといも ながいも 自然薯 さつまいも さといも えびいも 八つ頭
寒うど ゆりね れんこん くわい せり みょうがたけ 葉わさび 根わさび 切りみつば
いちご キウイ(国産) 柿(富有) みかん 文旦 晩白柚 伊予柑 りんご(ジョナゴールド) りんご(ゴールデンデリシャス) りんご(陸奥) りんご(世界一) りんご(ふじ) りんご(王林) ラ・フランス
世界の暦
民国紀元113年 甲辰11月11日 星期三
ユリウス暦2024年11月28日
カトリック:待降節 聖ダマソ1世教皇
ルーテル教会:待降節(アドベント)
聖公会:降臨節
イスラム教:ヒジュラ暦1446年ジュマーダー・アルアーヒラ(Jak/第6月)9日