2024年10月27日(日)の暦

10月第4日曜日で、月齢は24.34、若潮。旧暦の9月25日に当たります。七十二候は霜降初候、霜始降(しもはじめてふる)の第5日。

季節と行事

2024(令和6)年10月27日 10月第4日曜日
月齢:24.34 潮名:若潮
節句と行事:土用(立冬前)

霜始降(しもはじめてふる/霜降初候)第5日

旧暦(天保暦):2024年9月25日=甲辰/甲戌/甲子
暦注:先負 不成就日


ハンドメイドの日(アドバンスネクスト/2月第4日曜日、10月第4日曜日)

10月27日の記念日・行事・キャンペーン

世界視聴覚遺産デー(UNESCO=国際連合教育科学文化機関)
文字・活字文化の日(文化庁)
エチケットブラシの日(日本シール)
機関誌の日(第一資料印刷)
テディベアズ・デー(日本テディベア協会)

10月27日にあった出来事

タブロイド紙「日刊ゲンダイ」創刊(1975年)
「カタルーニャ独立宣言」を同州州議会が可決するも承認する国家はなくスペイン高裁は無効を宣言(2017年)

10月27日ゆかりの人物

Klas Pontus Arnoldson(ポントゥス・アルノルドソン、1844年10月27日—1916年2月20日)ジャーナリスト、政治家。ノーベル平和賞/1908。
Theodore Roosevelt(セオドア・ルーズベルト、1858年10月27日—1919年1月6日)米国第26代大統領。純正食品薬事法(Pure Food and Drugs Act)を成立させた。ノーベル平和賞/1906。
二階堂有希子(にかいどう・ゆきこ、1940年10月27日—)女優、声優。
堀内孝雄(ほりうち・たかお、1949年10月27日—)ミュージシャン。アリス。
望月衛介(もちづき・えいすけ、1970年10月27日—)ミュージシャン。B.B.クィーンズ。

斎藤実(さいとう・まこと、1858年12月2日/安政5年10月27日—1936年2月26日)政治家。


任弼時(にん・ひつじ、1904年6月13日—1950年10月27日)政治家。
鈴木道雄(すずき・みちお、1887年2月18日—1982年10月27日)技術者、実業家、政治家。スズキ創業者。
小佐野賢治(おさの・けんじ、1917年2月15日—1986年10月27日)実業家。国際興業グループ創業者。
中田正一(なかた・しょういち、1906年10月28日—1991年10月27日)農学者。
フランク永井(ふらんく・ながい、1932年3月18日—2008年10月27日)歌手。
三笠宮崇仁(みかさのみやたかひと、1915年12月2日—2016年10月27日)親王。
李克強(り・こっきょう、1955年7月3日—2023年10月27日)政治家。経済学博士。

月間・週間・旬間

冷凍食品月間(日本冷凍食品協会/10月1日〜10月31日)
全国漁船安全操業推進月間(大日本水産会/10月1日〜10月31日)
木づかい推進月間(林野庁/10月1日〜10月31日)
工業標準化推進月間(経済産業省/日本工業標準調査会/10月1日〜10月31日)
里親月間(厚生労働省/10月1日〜10月31日)
住生活月間(国土交通省/10月1日〜10月31日)
情報化月間(経済産業省/10月1日〜10月31日)
全国・自然歩道を歩こう月間(環境省/10月1日〜10月31日)
体力つくり強調月間(スポーツ庁/10月1日〜10月31日)
都市緑化月間(国土交通省/10月1日〜10月31日)
土地月間(国土交通省/10月1日〜10月31日)
自動車点検整備推進運動強化月間(国土交通省/自動車点検整備推進協議会/9月1日〜10月31日)
麻薬・覚醒剤乱用防止運動(厚生労働省/10月1日〜11月30日)
選ぼう!3Rキャンペーン(環境省/9月1日〜11月30日)
3R(リデュース・リユース・リサイクル)推進月間(環境省/経済産業省ほか/10月1日〜10月31日)
間伐推進強化期間(林野庁/間伐・間伐材利用推進ネットワーク事務局/10月1日〜11月30日)
読書週間(読書推進運動協議会/10月27日〜11月9日)
健康強調月間(健康保険組合連合会/10月1日〜10月31日)
骨髄バンク推進月間(日本骨髄バンク/10月1日〜10月31日)
受信環境クリーン月間(受信環境クリーン中央協議会/各地方受信環境クリーン協議会/10月1日〜10月31日)
臓器移植普及推進月間(日本臓器移植ネットワーク/10月1日〜10月31日)
赤い羽根共同募金運動(中央共同募金会/10月1日〜3月31日)

花と花言葉

ばら(ブライアーローズ)「楽しみと苦痛」

食材選びのヒント

いしだい あまだい いとよりだい めばる はぜ ぼら はも たちうお くえ さんま いわし はまち かんぱち めばちまぐろ(近海) さけ

かみなりいか するめいか あさり あまえび しばえび たいしょうえび さくらえび


エンダイブ チンゲンサイ レタス かぼちゃ かぶ だいこん やまといも さつまいも さといも

しいたけ まつたけ ぎんなん 菊 むかご 根しょうが


柿(刀根) 柿(次郎) 柿(富有) みかん いちじく くり ざくろ あけび かりん ぶどう(甲州) りんご(紅玉) りんご(ジョナゴールド) りんご(ゴールデンデリシャス) りんご(レッドゴールド) りんご(スターキングデリシャス) りんご(陸奥) りんご(世界一)

【さつまいも】18世紀の江戸の町では、焼きいもが大ヒット商品になりました。サツマイモは救荒作物として日本各地に普及しましたが、砂糖が珍しかった時代の庶民に、あの甘さが歓迎されたのでしょう。その大供給地になったのが川越。「栗よりうまい十三里」は川越から日本橋までの水運の距離であったとか。

世界の暦

民国紀元113年 甲辰9月25日 星期日

ユリウス暦2024年10月14日

ルーテル教会:宗教改革記念主日
その他のプロテスタント諸派等:宗教改革主日礼拝

イスラム教:ヒジュラ暦1446年ラビーウ・アッサーニー(Rak/第4月)23日