2024年5月13日(月)の暦

5月第2月曜日で、月齢は4.98、中潮。旧暦の4月6日に当たります。七十二候は立夏次候、蚯蚓出(みみずいづる)の第4日。

季節と行事

2024(令和6)年5月13日 5月第2月曜日
月齢:4.98 潮名:中潮

蚯蚓出(みみずいづる/立夏次候)第4日

旧暦(天保暦):2024年4月6日=甲辰/己巳/丁丑
暦注:先負


「日本食糧新聞」(日本食糧新聞社)発行日

看護週間(日本看護協会/看護の日=5月12日を含む日曜日から土曜日までの1週間)

世界の暦

民国紀元113年 甲辰4月6日 星期一

ユリウス暦2024年4月30日

カトリック:ファチマの聖母

イスラム教:ヒジュラ暦1445年ズー・アルカアダ(Zkh/第11月)5日

●2025年5月13日(火)の暦へ →