3月第4火曜日で、月齢は15.75、大潮。旧暦の2月17日に当たります。七十二候は春分次候、桜始開(さくらはじめてさく)の第2日。
季節と行事
2024(令和6)年3月26日 3月第4火曜日
月齢:15.75 潮名:大潮
桜始開(さくらはじめてさく/春分次候)第2日
旧暦(天保暦):2024年2月17日=甲辰/丁卯/己丑
暦注:赤口
3月26日の記念日・行事・キャンペーン
サク山チョコ次郎の日(正栄デリシィ)
食品サンプルの日(いわさき/岩崎/岩崎模型製造)
ツローの日(かめや釣具/毎月26日)
プルーンの日(サンスウィート・インターナショナル日本支社/毎月26日)
3月26日にあった出来事
硫黄島で栗林忠道部隊が全滅(1945年)
第30回アカデミー賞で「サヨナラ」(ジョシュア・ローガン監督)のナンシー梅木が助演女優賞を受賞(1958年)
ベネット彗星(C/1969 Y1)が地球に最接近(1970年)
第62回アカデミー賞で黒澤明が名誉賞を受賞(1990年)
第72回アカデミー賞でTakuo Miyagishima(宮城島卓夫)がジョン・A・ボナー メダル賞を受賞(2000年)
3月26日ゆかりの人物
西村真琴(にしむら・まこと、1883年3月26日—1956年1月4日)生物学者。マリモ研究者。人造人間「學天則」制作者。
Joseph Campbell(ジョーゼフ・キャンベル、1904年3月26日—1987年10月30日)神話学者。
丸山桂里奈(まるやま・かりな、1983年3月26日—)サッカー選手。2011 FIFA女子ワールドカップ日本女子代表。
後西天皇(ごさいてんのう、1638年1月1日/寛永14年11月16日—1685年3月26日/貞享2年2月22日)
Ludwig van Beethoven(ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン、1770年12月16日—1827年3月26日)音楽家。
Raymond Thornton Chandler(レイモンド・チャンドラー、1888年7月23日—1959年3月26日)小説家。
室生犀星(むろう・さいせい、1889年8月1日—1962年3月26日)詩人、小説家。
水原茂(みずはら・しげる、1909年1月19日—1982年3月26日)野球選手。
Roland Barthes(ロラン・バルト、1915年11月12日—1980年3月26日)哲学者。
萩原健一(はぎわら・けんいち、1950年7月26日—2019年3月26日)俳優。
大隈一裕(おおくま・かずひろ、1951年1月29日—2016年3月26日)農学者、実業家。
月間・週間・旬間
自殺対策強化月間(厚生労働省/3月1日〜3月31日)
WARM BIZ(ウォームビズ/環境省/11月1日〜3月31日)
冬の省エネキャンペーン(省エネルギー・省資源対策推進会議省庁連絡会議/11月1日〜3月31日)
生命保険見直し月間(ライフプラザホールディングス/3月1日〜3月31日、11月1日〜11月30日)
赤い羽根共同募金運動(中央共同募金会/10月1日〜3月31日)
花と花言葉
しなさくらそう「永遠の愛」
食材選びのヒント
まだい かれい したびらめ めひかり のどぐろ かさご むつ しらうお しろうお いかなご さわら さより にしん かずのこ さくらます わかさぎ
こういか やりいか あおりいか ほたるいか みずだこ いいだこ あさり かき あかがい ましじみ たいらぎ あおやぎ はまぐり さざえ ばい貝 しゃこ ずわいがに あまえび さくらえび いせえび ぼたんえび しまえび
カリフラワー ブロッコリー 水菜 こまつな 紅菜苔 春キャベツ 菜の花 べか菜 からし菜 アスパラガス チンゲンサイ あしたば クレソン 豆苗 レタス かぶ 若ごぼう やまといも 新じゃが 新たまねぎ エシャレット グリーンピース スナップエンドウ きぬさや
ふきのとう ふき 春うど 山うど せり つくし たらの芽 わらび たけのこ(孟宗竹) みょうがたけ 花わさび 葉わさび 黄にら にら
キウイ(国産) 文旦 晩白柚 せとか 不知火 甘夏 清見 日向夏 はっさく アンデスメロン りんご(ジョナゴールド) りんご(陸奥) りんご(ふじ) りんご(王林)
【春キャベツ】冬のキャベツは扁平で巻きがきつい寒玉ですが、巻きがふんわり、葉色がみずみずいものが出たら春キャベツの季節が来たということです。寒玉は煮る料理で甘みが生きますが、春玉は生で食べるのにぴったり。乱切りに塩をふったり、焼肉店で出るにんにくとごまの風味のドレッシングでっばりばりと。浅漬けは軟らかくしすぎない頃合いで。
世界の暦
民国紀元113年 甲辰2月17日 星期二
ユリウス暦2024年3月13日
聖公会:復活前火曜日
イスラム教:ヒジュラ暦1445年ラマダーン(Ram/第9月)16日
米国:Prince Kūhiō Day(クヒオ・デー)