2024年3月2日(土)の暦

3月第1土曜日で、月齢は21.17、小潮。旧暦の1月22日に当たります。七十二候は雨水末候、草木萌動(そうもくめばえいずる)の第3日。

季節と行事

2024(令和6)年3月2日 3月第1土曜日
月齢:21.17 潮名:小潮

草木萌動(そうもくめばえいずる/雨水末候)第3日

旧暦(天保暦):2024年1月22日=甲辰/丙寅/乙丑
暦注:仏滅 一粒万倍日


【菜の花/菜花】春になると草原だけでなく、スーパーの店頭にも菜の花が並びます。日本在来種の蕾の付いた茎葉を短く切って結わえたものを「菜の花」、セイヨウアブラナの改良種で茎葉の部分を長く切って袋詰めにしたものを「菜花」(なばな)として売っている場合が多いようです。いずれも春の植物らしい苦味と香味が、花咲く景色も思い出させてくれます。

世界の暦

民国紀元113年 甲辰1月22日 星期六

ユリウス暦2024年2月18日

イスラム教:ヒジュラ暦1445年シャアバーン(Syb/第8月)21日

●2025年3月2日(日)の暦へ →