12月第1日曜日で、月齢は10.17、中潮。旧暦の11月11日に当たります。七十二候は小雪末候、橘始黄(たちばなはじめてきばむ)の第3日。
季節と行事
2022(令和4)年12月4日 12月第1日曜日
月齢:10.17 潮名:中潮
橘始黄(たちばなはじめてきばむ/小雪末候)第3日
旧暦(天保暦):2022年11月11日=壬寅/辛亥/辛卯
暦注:先負
【セロリ】冷涼な気候を好む野菜だけあって県別国内シェアトップは長野県。この長野県産は春〜秋に出回りますが、気温が下がる晩秋から春にかけては温暖地である静岡県、福岡県、愛知県で施設栽培されるものが出回り、これら3県がシェア2〜4位を占めています。ですから、冬場はセロリの裏の旬とも言えるでしょう。西洋野菜ですが日本への渡来は江戸後期、1800年頃にオランダ船が持ち込んだとされています。また、加藤清正が文禄・慶長の役の際に持ち帰ったという言い伝えもあり、葉の姿が人参に似ていることから、清正人参という名も。ただし、本格的に普及したのは戦後で、シチューやサラダに使われ出してから身近な野菜になりました。
世界の暦
民国紀元111年 壬寅11月11日 星期日
ユリウス暦2022年11月21日
カトリック:待降節
ルーテル教会:待降節(アドベント)
聖公会:降臨節
正教会:至聖なる我が女宰生神女永貞童女マリヤの進殿祭(進堂祭)
イスラム教:ヒジュラ暦1444年ジュマーダー・アルウーラー(Jaw/第5月)10日