
海の日。7月第4木曜日で、月齢は12.07、中潮。旧暦の6月13日に当たります。二十四節気の大暑で、七十二候は桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)の初日。
季節と行事
2021(令和3)年7月22日 7月第4木曜日 海の日
月齢:12.07 潮名:中潮
節句と行事:土用(立秋前)
二十四節気:大暑 桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ/大暑初候)第1日
【大暑】暦の上ではここまでが夏で、半年離れた大寒の逆。
旧暦(天保暦):2021年6月13日=辛丑/乙未/辛未
暦注:赤口
「ホテル旅館」(柴田書店)発売日
「近代食堂」(旭屋出版)発売日
普化忌(旧暦6月13日)
天ぷらの日(慣例/大暑)
世界の暦
民国紀元110年 辛丑6月13日 星期四
ユリウス暦2021年7月9日
カトリック:聖マリア(マグダラ)
イスラム教:ヒジュラ暦1442年ズー・アルヒッジャ(Zhj/第12月)12日 ハッジ(大巡礼)