2020年1月5日(日)の暦

1月第1日曜日で、月齢は9.91、長潮。旧暦の12月11日に当たります。七十二候は冬至末候、雪下出麦(ゆきわたりてむぎのびる)の第5日。

季節と行事

2020(令和2)年1月5日 1月第1日曜日
月齢:9.91 潮名:長潮

雪下出麦(ゆきわたりてむぎのびる/冬至末候)第5日

旧暦(天保暦):2019年12月11日=己亥/丙子/丁未
暦注:仏滅


「日本外食新聞」(外食産業新聞社)発売日

【七草】七草が来ればお正月も一段落。古来日本人は寒中に芽を出す植物に不思議な力を感じ、それを食べて力をもらおうとする発想がありました。そこへ1月7日に7種の植物のスープを飲むという大陸の習慣が伝わり、七草粥を食べる習慣が生まれたのです。七草は、せり(芹)、なずな(薺)、ごぎょう(御形)、はこべら(繁縷)、ほとけのざ(仏の座)、すずな(菘)、すずしろ(蘿蔔)。現在これらをセットで供給できる農家は国内にわずか数軒しかありません。

世界の暦

民国紀元109年 己亥12月11日 星期日

ユリウス暦2019年12月23日

カトリック:主の公現(日本) ジョン・ヘンリー・ニューマン枢機卿
ルーテル教会:顕現日
その他のプロテスタント諸派等:公現日(日本)

イスラム教:ヒジュラ暦1441年ジュマーダー・アルウーラー(Jaw/第5月)9日

●2024年1月5日(金)の暦へ →