ニュースクリップ

リンガーが米社と需要予測開発

リンガーハットが米企業と需要予測システムの共同開発開始。サントリー酒類各社統合しサントリー株式会社設立へ。ローソンが中国四川省に初進出。ロイヤルのフライドチキン4号店はイートインあり、ビールあり。ワッフル「R.L」が辻製菓専門学校の学生提案した商品を発売。外食産業のロス3年連続で減少。いきなり!ステーキ価格改定。日本ハム、キユーピー、昭和産業値上げ。
ニュースクリップ

カルビー塩をふらないチップス

カルビーがCA貯蔵したジャガイモで塩をふらないチップス発売。湖池屋がスタンディングパウチのカラムーチョ発売。スタバが国際認証Greener Stores Framework導入の戦略店舗をオープン。忘年会は早上がり、ピーク前、ランチなどとぐるなび調査で。敷島製パンがプラントベースの「まるでツナパン2個入」発売。キリンがAI活用の仕込・酵母計画システムの試験運用開始。
ニュースクリップ

ブルーボトルがロッカー式店舗

ブルーボトルが渋谷にロッカー式のポップアップカフェ。一風堂がプラントベースとんこつ風ラーメン再リリース。テーブルマーク、昭和冷凍食品、はごろもフーズ、値上げ。関西スーパーマーケット差し止め維持。群馬県桐生市で豚熱国内74例目確認。回転ずし原価率高い順、かっぱ寿司、スシロー、くら寿司、すし銚子丸。ファミレス月1回以上利用者は2割強。
ニュースクリップ

DDがF&L杉玉のFCジーに

ダイヤモンドダイニングがスシローのF&Lが展開するすし居酒屋のフランチャイジーに。KFCがミニドライブスルー店舗オープン。スシローのテイクアウト業態出店加速。ローソンがDoorDash取扱い開始し、注文内で複数店が競合するサービスも導入。関西スーパーが仮処分決定に異議申立て。西大西洋の大西洋クロマグロの2022年TACは緩和。インドのモディ首相が新農業関連法の撤廃表明。
ニュースクリップ

セブンがドローンの実証実施

セブン-イレブンがドローン配送の本格運用想定の実証実施。関西スーパーの統合手続き差し止め、地裁仮処分決定。イチゴパックに少量化の波。不二家が糖質約52%オフのチーズケーキ通販で。味香り戦略研究所調査で2021年ボジョレーヌーボーは2014年と類似。「濱町」湘南台店閉店。ニッカウヰスキー余市蒸溜所が重要文化財に。清須市の新ご当地メニュー清須からあげまぶし。
ニュースクリップ

ワタミと明治協業アイテム拡充

「ワタミの宅食」と「明治の宅配」が協業アイテムを拡充。セブン-イレブン、「酒類の関連販売」「立地・地域対応」強化。信栄食品のマッスルギョーザ2年で5万4000食。フルーツ食べ放題とアフタヌーンティーの「タカノフルーツティアラ」。ニッスイが家庭用すり身製品・冷凍食品、業務用冷凍食品を値上げ。台湾の「ロイヤルホスト」で恒例「青森フェア」。福井県の小浜漁港で体重650キロの巨大ウシマンボウ水揚げ。
ニュースクリップ

物語コーポが代替肉会社と提携

物語コーポレーションが代替肉のDAIZと資本業務提携。ユニリーバが「リプトン」など紅茶事業売却し代替肉などに注力。崎陽軒が通販で冷凍ギヨウザ発売。ハチバンが冷凍餃子の無人直売所オープン。カーギルがコートジボワールのカカオ加工工場拡張。クボタがインドのトラクタメーカーに対する出資比率引き上げ。「出前館クーポン」をLINEギフトで販売。ハブは経過措置適用受けながらプライム市場目指す。
ニュースクリップ

農産物の仮想市場構築の実験

神明とNTTが農産物の仮想市場構築実験。農地価格下落(畑は30年連続)。静岡・沼津の会社がコーヒーかすを再利用した食品を販売。熊谷で青パパイヤレシピコンテスト。ワタミが名古屋に「TGIフライデーズ」再出店し、東海、西日本積極出店の構え。大戸屋の小売「大戸屋おかず処」が小田急ハルクに期間限定営業中。ペッパーフードサービスが米国子会社が解雇した元従業員から訴訟を提起される。
ニュースクリップ

出前館加盟店9万5千店超える

出前館の加盟店舗数が95,000店を突破。東急ストアがレシートを電子化。日本国内ワイン消費数量は10年間で約1.5倍。全農が「米を食え」開き直り企画。ドムドムの「カレイバーガー」販売期間延長。ファミリーマートが燃料電池小型トラックの走行実証。文藝春秋の食EC「文春マルシェ」好調。タイ国営企業がジャックフルーツ使用で代替肉に参入。グリーントラベラーに注目。
ニュースクリップ

すかいらーくがロボ導入推進

すかいらーくがフロアサービスロボットを2022年末までに合計約2,000店舗に導入。伝統的酒造りが登録無形文化財に登録。コンテナ船の運賃高騰が食料品などに影響。「アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶」年明けは1月25日、2月22日に数量限定発売。カプサイシンが約5倍の亀田の柿の種発売。ニチレイフーズが「今川焼(キャラメルマキアート)」発売。UCCが牛乳・豆乳のおいしさを引き出すコーヒー発売。
中国ひとり歩記(あるき)

中国は大豆原産地で大輸入国

ダイズの原産地は中国であり、その加工食品も多様である。また、新しい用途にも注目が集まっている。そんな大豆の現在と将来を考えてみたい。 ダイズの原産地は中国と日本  ダイズの原種と考えられているのはツルマメ(ノマメ)である。ツルマメの茎はつる状で、他の植物に絡みついて生育する。人の手が入って生態系がいったん崩された(人為的攪乱という)ような環境を好む。日本をはじめ、東アジアから東シベリアにかけて広範 […]
ニュースクリップ

ご当地チョコ、ラーメン、飲料

●「『温泉饅頭味』『東京ばな奈』『信州りんご』『ストロベリーチーズケーキ味』『北海道メロン』『紅いも』」いつか“キット”行きたい、日本全国の観光地域を支援「ご当地キットカット」寄付金付き商品を10月19日(月)より順次発売(ネスレ日本)
ニュースクリップ

コメダがプラントベース専門店

●「還暦を過ぎても365日肉を食べ続けてきた私の食生活が、温暖化や異常気象を含む地球規模の環境破壊に繋がっていることを知って」プラントベース(植物由来)100%メニュー。地球とくつろぐ喫茶店『KOMEDA is 東銀座店』を7月15日(水)にオープン(コメダ)
ニュースクリップ

ロッテリアが大豆肉商品定番化

●「女性を中心に『ゆるベジ』と呼ぶなどフレキシブルなお客様のほか、30~50代男性のお客様に大変ご好評をいただいております」『ソイ野菜ハンバーガー』、『ソイ野菜チーズバーガー』2020年7月16日(木)からレギュラーメニューとして販売(ロッテリア)
ニュースクリップ

糸状菌で代替肉の繊維を作る

●「クォーンは『菌』から歯応えのある肉を作り出す。原料となるのは糸状菌フザリウム・ベネナタム。炭水化物をタンパク質に変換する働きを持つ」【アジア・ユニークビジネス列伝】「菌から肉を作る」「空気から飲み水」「総統再任で記念ビール発売」(NNA ASIA/日本)