ニュースクリップ

温泉と食の観光の支援を継続

●「温泉と地域の食を楽しみ、その土地の歴史や文化を知る『ONSEN・ガストロノミーツーリズム』では、訪日外国人向けに長期滞在ツアーの実証実験などを行う」/観光庁、テーマ別観光で地誘客 継続案件の9件支援(観光経済新聞)
ニュースクリップ

麺をすする音について嫌悪感

●「外国の方が、麺をすする音について嫌悪感を抱くというのはかねてより言及されており」/食文化が変容していけばいい? 変容しなくていい? そばをすする音について『Twitter』で議論に(ガジェット通信)https://getnews.jp/archives/2151028 ●「ハタイの市場では店先のおりに入った犬を選んでさばいてもらえるため、『新鮮な肉が手に入る』と毎日仕入れに来る店主もいる」/ベ […]
ニュースクリップ

この社会主義グルメがすごい

●「社会主義国家を擬人化したキャラ・トロイカとともに、社会主義圏で愛された“赤い料理”を食レポする内容」/料理の名前が「死んだおばあちゃん」!? コミックエッセイ『この社会主義グルメがすごい!!』発売(ねとらぼ)
ニュースクリップ

Nローソンが台湾フェア展開

●「ナチュラルローソン」で4月9日(火)より「台湾フェア」を開催/「五香粉をきかせたルーロー飯」(税込499円)、「五香粉をきかせた台湾風牛肉トマトスープ」(税込499円)、「台湾麺線」(税込499円)など10品販売(ローソン)
スクリーンの餐

作る様・食べる様が描き出す愛

年末の恒例企画、年間1,000本以上の鑑賞本数を誇る私rightwideが、今年公開された映画の中から印象的な食べ物や飲み物が出てきた作品を厳選したベスト10を発表する「ごはん映画ベスト10」。今回は洋画編である。
香港への日本食品界の熱視線

関心引くグリーン・プレート

美容と健康については、香港のみならず世界的にも関心の高い分野だが、中国文化圏特有の健康と長寿を尊ぶ風と漢方の考え方に加えて、香港はまた女性が活躍する社会、女性が消費を主導する社会でもあり、やはり外せない市場である。
香港への日本食品界の熱視線

「香港らしさ」と「新しさ」

香港人のもともと持っている食文化を大切にする心は、香港独特のミルクティーにも反映されていると言えるだろう。香港式ミルクティーは濃いめに淹れた紅茶にエヴァミルクを加えたもので、あらゆるタイプの飲食店でよく飲まれている。
香港への日本食品界の熱視線

「日本産なら売れる」は終了

今日、香港の対日プロモーション事業「Think Global, Think Hong Kong」がホテルニューオータニ東京で開催される。それにちなみ、今年8月に開催された「第29回 フード・エキスポ」(香港コンベンション&エキシビション・センター)を振り返りながら、香港の食市場での日本の可能性を考えてみたい。
時・人・仕事

“日本産”以上の品質と情報を

【Yata Ltd. CEO Susanna Wongへのインタビュー】「YATA」(一田)は香港で日本産の農水産物や食品を中心に取り扱う小売チェーンである。そのCEO黄思麗(スザンナ・ウォン)さんに、「YATA」の取り組みと日本の生産者への希望を聞いた。
時・人・仕事

高度化する香港ニーズに対応

【JA全農香港事務所所長 金築道弘さんへのインタビュー】JA全農(全国農業協同組合連合会)は今年4月に香港事務所を開設した。その金築道弘所長に、香港市場の状況と、JAの取り組みを聞いた。