ニュースクリップ

カルビーが1袋単位のトレサ

カルビーが1袋単位のトレーサビリティシステム構築。スタバが貸出カップの実証実験を丸の内エリアで。姫路市で鳥インフル疑似患畜国内4例目。食品中の放射性物質のリスクコミュニケーション。関西スーパーに対し、オーケーは司法判断次第でTOBへ。アレフ福島工場でエネルギーマネジメント規格ISO50001認証取得三光マーケティングフーズがバイト復帰や友人紹介に報奨金。大庄はスタンダード市場を選択。
ニュースクリップ

外食大手決算14社が最終黒字

外食大手16社中14社が最終黒字。第3四半期の農林水産物・食品輸出は対中・対米好調で金額26.4%増。中国のコールドチェーンの要の大連市で新型コロナ感染拡大。鹿児島県出水市で鳥インフル3例目。銚子丸が価格改定。ストレッチフィルムごみを再資源化。敷島製パンがGODIVAとの共同開発新商品発売。全日本司厨士協会がプランテーン試食会の参加者募集。
ニュースクリップ

ショッピング、飲食回復顕著

「ショッピング、飲食・レジャー関連施設の回復は顕著」とクロス・マーケティング調査で。カルビーが伊勢海老パウダー使用のスナック。まるか食品が「ペヤングボンゴレ風やきそば」発売。都城市の企業が紅茶の抹茶を開発。秋田県内27酒蔵の銘柄を選べないセット販売。スンドゥブの素が好調。韓国発クラウドキッチンWECOOK Japan、自社で13業態回す。
ニュースクリップ

スシローがゲノム編集に参画

スシローのF&LCがゲノム編集に経営資源を投下。鹿児島で鳥インフルか。オイシックスが非可食部位の可食化などの新設備。オイシックスと赤ちゃん本舗が協業検討。ブックオフが賞味期限間近な食品販売。ドトールがフードロス削減で割引販売導入。キッコーマン値上げ。おやつカンパニー内容量減量。JA全農が九州で県域超えた共同輸送テスト。ヤクルト本社とポッカサッポロフード&ビバレッジが業務提携。
食品安全情報(微生物)

スティックサラミのサルモネラ

国立医薬品食品衛生研究所が集めた食品の安全性に関する国際機関や各国公的機関等の最新情報から。米国でスティックサラミに関連して複数州にわたり発生しているサルモネラ感染アウトブレイクが発生した。欧州食品安全機関は家禽の衛生にとって脅威となる伝染病の原因である抗菌剤耐性菌の評価を行い、EU域内で最も重要な抗菌剤耐性菌は大腸菌と腸球菌2種としている。
ニュースクリップ

物語「おこほん」で串カツ導入

物語コーポレーションの「お好み焼き本舗」が串カツ導入。ロッテリアはライスバーガーを売っていた。タリーズが「男はつらいよ」とコラボ。秋田県横手市で高病原性鳥インフルエンザが疑われる事例。森乳が「ピノ バスクチーズケーキ」発売。JA全農が「おかずの中でお米を使う」を小学生の子どもたちに考えさせるむちゃぶりコンテスト結果発表。日本市場で苦戦の韓国餃子が「餃子」名やめて「マンドゥ」名に。
ニュースクリップ

ローソン健康系パン商品を改良

ローソンが「ブランパン」など健康機能性ベーカリーをリニューアル。ヨーロッパで高病原性鳥インフルエンザ発生相次ぐ。軽石で沖縄のモズク養殖に影響。キユーピー調査で、誤嚥に対する認知は高水準。サッポロHDがレシピ提案アプリ「うちレピ」を2022年内に正式版リリースを計画。味の素が「栄養コミットメント」を発表。フレッシュネスが酒にも合うポテト用ディップソース2種期間限定発売。
ニュースクリップ

サントリーがメッセージ展開

サントリーが「人生には、飲食店がいる。」広告展開。かんなん丸がアルコール比低い業態求めVANSANとFC契約。出前館が高級店対象の「DePREMIUM」を開始。モスバーガーとドムドムも半熟タイプ玉子商品投入。イオンがサプリ発売。生鮮宅配のカノエが6,200万円の資金調達。ジョイフルの冷凍食品をジョイフル店舗でも販売開始。農研機構も参加の国際研究チームが今世紀末トウモロコシ24%減収と予測。
ニュースクリップ

こども食堂4年間で16倍に

こども食堂4年間で16倍に(全国に4,960カ所)。肉を食べない食生活とメンタルヘルスに相関。千葉県大多喜町がコオロギのグラノーラをふるさと納税返礼品に。イタリアのパスタはマルコ・ポーロが中国から持ち帰ったのが発祥ではない。JR九州が来春長崎駅高架下に長崎街道かもめ市場を開業。11月は和ごはん月間。11月2日は都市農業の日。
ニュースクリップ

PPIHが香港にすし専門店

PPIHが香港ですし専門店「鮮選寿司」出店。くら寿司が養殖業を基盤とした事業を推進する新会社設立。セブン-イレブンの上期、健康系の取り組みで売上げ伸張。山パンが「ダブルソフト」をリニューアル。ベックスバーガーがロボット調理のハンバーガー店を開発。ファミマが11種類の商品で10種類のチーズ使う「超チーズ祭り!!」展開。「富士そば」が「ラーメン凪」スープのそば・うどん販売。
ニュースクリップ

出前館加盟店9万5千店超える

出前館の加盟店舗数が95,000店を突破。東急ストアがレシートを電子化。日本国内ワイン消費数量は10年間で約1.5倍。全農が「米を食え」開き直り企画。ドムドムの「カレイバーガー」販売期間延長。ファミリーマートが燃料電池小型トラックの走行実証。文藝春秋の食EC「文春マルシェ」好調。タイ国営企業がジャックフルーツ使用で代替肉に参入。グリーントラベラーに注目。
ニュースクリップ

表示と米トレサ弾力運用終了へ

食品表示法に基づく食品表示基準の弾力的運用、米トレーサビリティ法の弾力的運用が12月31日をもって終了。出前館が11月〜1月に送料無料。焼肉ライクが飲み放題60分予約制で開始。ファミリーマートのスープ新容器は伊藤忠グループが開発。米国がマグロ15%増枠決定。米国が強制労働に関するILO指標に抵触のメキシコ産トマト一部輸入差し止め。敬老の日に「特に何もしていない」8割強。
ニュースクリップ

カクヤスが店頭販売特化の新店

カクヤス実店舗「KAKUYASU SELECT SOCOLA」南行徳店今月オープン。日本産酒類輸出はウイスキー伸び焼酎は後退。アサヒ飲料「ウィルキンソン」3,000万ケース目指す販促、ターゲットは女性とZ世代。カルビーが黒豆と甘いあずきのスナック発売。閉店した熊本のキッチンカー「ホットドッグ四ツ葉」が新オーナーで復活。香港の「惠康」(Wellcome)が市場スタイルの新業態。
ニュースクリップ

シラスウナギなど密猟防止強化

シラスウナギ、アワビ、ナマコの密漁防止に向け取引管理強化。アンケートで忘・新年会「開催しない」企業7割。ファミチキハバネロホット4日間で500万食。「ピーター・ルーガー・ステーキハウス東京」タクシーデリバリー採用。森下文化センターで「食マンガ」展。輸入はちみつからの基準値超えるグリホサート検出セブンでも。インドネシアにASEAN最大のイオンモール。
ニュースクリップ

樹脂高騰で食・農に影響懸念

原油高から樹脂類高騰で農業の被覆材、食品の包装等に影響。京都府の要請21日までで全て解除。東京都は認証店の時短要請を24日の期限で解除する方針。大阪府は認証店では5人以上のグループでの来店も認めるが1卓4人まで。バーガーキングがバターしみこんだバンズ採用の新商品。シャトレーゼ、たまごスイーツ専門店「シャトレーゼ八ヶ岳のたまご」南池袋に出店。グリコ、ふぞろいの「カプリコ」発売。