外食産業市場動向調査

10の業種・業態で5%以上増

日本フードサービス協会(JF)は2025年3月外食産業市場動向調査を発表した。全体(事業社数222、店舗数36,405店=100.4%)合計の売上高は107.0%と拡大。客単価は上昇したが、客数は102.5%と前年同月を上回った。  売上高は、その他を除くすべての業種・業態がプラス。とくに、中華ファミリーレストラン(12.7%増)、和風ファミリーレストラン(10.9%増)、和風ファストフード(10 […]
  • 主要フードサービスの2025年3月実績。2025年3月のフードサービス(株式公開企業)の業績。既存店売上高では、データのある138件のうち93件が前年同月以上だった一方、45件が前年同月割れとなった。全店売上高では、データのある106件のうち70件が前年同月以上だった一方、36件が前年同月割れだった。 既存店売上高が2桁増だったデータは14件あった。既存店客数増が顕著だったのは、既存店客数20.9 [...]

今日の暦

  • 4月第4土曜日で、土用の丑(立夏前)。月齢は27.67、中潮。旧暦の3月29日に当たります。七十二候は穀雨次候、霜止出苗(しもやみてなえいずる)の第2日。

生鮮の市況

生鮮の市況(水産/東京都)

カツオ増。木曜は2〜3割続落

東京都中央卸売市場(東京都中央卸売市場豊洲市場水産農産品課)が発表した2025年4月第3週(2025年4月18日〜2025年4月24日)の概況より。 23日(水)が休市のため5日間の営業。鮮魚類の取扱数量は前週に比べ12%の増加。前年同期は2024年4月19日〜2024年4月25日。 1日平均取扱数量は総量1,082t(103%、99%)。このうち鮮魚類は581t(前週比112%、前年同期比97% […]
生鮮の市況(水産/東京都)

木曜入荷減り買い気はまずまず

東京都中央卸売市場(東京都中央卸売市場豊洲市場水産農産品課)が発表した2025年4月第2週(2025年4月11日〜2025年4月17日)の概況より。 16日(水)が休市のため5日間の営業。鮮魚類の取扱前週に比べ数量は7%の減少。前年同期は2024年4月12日〜2024年4月18日。 1日平均取扱数量は総量1,054t(96%、90%)。このうち鮮魚類は521t(前週比93%、前年同期比83%)、冷 […]
生鮮の市況(野菜/東京都)

ふき、たけのこ、きゅうり増

東京都中央卸売市場(東京都中央卸売市場大田市場業務課)が発表した2025年4月第2週(2025年4月11日〜2025年4月17日)の概況より。 開市日数は、今週5日、前週5日、前年5日。 1日平均入荷量は総量5,068t(前週比103%、前年同期比98%)。 日ごとの動き 前週比ではふき、たけのこ、きゅうり等が増加。ブロッコリー、じゃがいも、はくさい等が減少。全体では3%の増加となった。 前年同期 […]

アーカイブ

UA-24653605-2