メディアのウソがわかる7つのチェックポイント

国立医薬品食品衛生研究所は、食品安全情報(化学物質)No.19(2014.09.17)を発表した。

注目記事

【EFSA】新しいアクリルアミドのインフォグラフィック

 欧州食品安全機関(EFSA)は、アクリルアミドについて啓発するため、加盟各国とともにアクリルアミドの新しいインフォグラフィックを制作した。

※ New acrylamide infographic, consultation deadline nears
http://www.efsa.europa.eu/en/press/news/140903.htm

※ポイント:アクリルアミドの生成や含まれる食品、どうすると暴露量を減らせるのかをイラスト付きでわかりやすくまとめており、消費者が概要を理解するのにはよい資料です。

【HSE】残留農薬モニタリング報告書を公表

 英国の食品中残留農薬に関する専門委員会(PRiF)が、食品中の残留農薬モニタリングの結果について2014年第1四半期報告書と2013年年次報告書を公表した。

※ポイント:英国では四半期毎と年次の報告書が公表されます。残留農薬の検査結果の考察で日本と異なるのは、違反検体について急性参照量(ARfD)やその根拠となった無毒性量(NOAEL)をもとにヒト健康リスクを評価していること、測定の不確かさを考慮しても違反と判断できるかを検討していることなどです。

【FDA】教師が食品安全と栄養の背景にある科学について学ぶ

 米国食品医薬品局(FDA)は、中・高等学校の教師向けに、最新の食品安全と栄養についての科学を学ぶための訓練プログラムを開催した。学校での食品の安全と栄養教育を向上させ、生徒が適切な食品の取り扱いと健康的な食品の選択ができるようにすることを目的としたものである。開催は第15回目である。

※ポイント:FDAと米国農務省(USDA )の科学者が実験も含めて教師向けに訓練を行っているもので、米国では食品安全対策で学校教育を重視していることがわかります。

【FTC】FTCは虚偽の宣伝をチェックするためのメディア向けの情報提供を行っている

 米国連邦取引委員会(FTC)は、メディアが詐欺的な製品について消費者を欺すような宣伝を放送・出版しないようにするために、減量に関連した宣伝について真実でないと簡単にわかる7つのチェックポイントを提示した。

※ポイント:FTCは消費者保護の一環で、ダイエタリーサプリメント等の誇大広告の取締や、詐欺的な製品の摘発や販売停止等の制裁を行っています。この7つのポイントには日本での広告でも目にするようなものもあるので参考にしてください。

【香港政府ニュース】地溝油関連記事

 台湾で食品に「地溝油(gutter oil)」が使用された可能性について、食品安全センターが連日記事を公表している。

※ポイント:関連製品が香港に輸入されていただけでなく、台湾で問題になっている質の悪い油の出所のひとつが香港であるため捜査への協力を要請されています。

(安全情報部第三室)

食品安全情報へのリンク

食品安全情報
http://www.nihs.go.jp/dsi/food-info/foodinfonews/index.html

食品安全情報(化学物質)No.19(2014.09.17)
http://www.nihs.go.jp/dsi/food-info/foodinfonews/2014/foodinfo201419c.pdf

今号の目次

【EC】
1. 食品獣医局(FVO)査察報告書:ニカラグア、ドイツ
2. 食品及び飼料に関する緊急警告システム(RASFF)

【EFSA】
1. 新しいアクリルアミドのインフォグラフィック、意見募集の締切間近
2. 食用酵素の意見が完全に発表された
3. 関係者会議:毒性学的懸念の閾値
4. インフォグラフィック:汚染物質についてのEFSAのデータ収集
5. 食品添加物ポリビニルアルコール(E 1203)のエタノール溶解性の規格変更及びその安全性評価上起こりうる影響に関する要請についての声明
6. 農薬リスク評価ピアレビュー

【FSA】
1. 新しい食品犯罪ユニットにより消費者の信頼を強化する

【HSE】
1. PRiF:残留農薬モニタリング報告書2014年第1四半期
2. 2013年年次報告書

【BfR】
1. 臭素化植物油を添加したソフトドリンクの健康評価

【RIVM】
1. ビスフェノールA:パート1(ヒト及び環境への問題と規制的展望に関する事実と概要)

【ANSES】
1. ANSESが作成した感熱紙のビスフェノールAの使用制限に関するフランスの提案が、パブリックコメント募集のためECHAに提出された

【EVIRA】
1. 安全性を損なうことなく食品を寄付する

【FDA】
1. FDAは食品への意図的異物混入を予防するための食品防御計画作成ツールの訓練ビデオを公開
2. 警告文書
3. 教師が食品安全と栄養の背景にある科学について学ぶ
4. 公示

【EPA】
1. EPAは使用が制限されている臭化メチルを含む土壌燻蒸剤の新しい代用品となる抗線虫剤を登録

【FTC】
1. 判事は2人のダイエタリーサプリメント販売者を法廷侮辱罪で刑務所への入所を命じる
2. グリーンコーヒー豆製造業者は「重大な欠陥のある」減量研究に基づいて製品を宣伝したことでFTCに罰金を支払う
3. FTCは「脂肪燃焼」ダイエット錠剤の販売業者に、減量用製品の製造、販売を禁止
4. FTCは虚偽の宣伝をチェックするためのメディア向けの情報提供を行っている

【FSANZ】
1. 食品基準通知

【APVMA】
1. 有害事象報告書2013発表

【TGA】
1. 安全性警告
2. オーストラリア補完医薬品規制ガイドライン(ARGCM)

【香港政府ニュース】
3
1. ベトナム産メカジキの水銀関連記事
2. 豆から基準値を超える農薬
3. 地溝油関連記事

【MFDS】
1. 参考資料 日本産輸入食品の放射能検査の結果
2. 説明資料(韓国日報「大型マートのカワハギの干物にラックス成分(次亜塩素酸ナトリウムなど)基準値の49倍:食品医薬品安全処は検査法の有無も知らず」記事に関連)
3. 国内で流通する養殖淡水ナマズのマラカイトグリーン回収・検査の結果
4. 参考資料(最近の妊婦のマグロ摂取による水銀の有害性の議論に関連して)
5. 祝日お墓回りの際、秋山道の野生キノコに注意!
6. 「センタク(マッコリの商品名)」製造元に食品衛生法違反として行政処分

【その他】
・食品安全関係情報(食品安全委員会)から
・(EurekAlert)食べる野菜や果物を監視しなければならないかもしれない
・(EurekAlert)砂糖代用品は結局超甘いわけではない
・(EurekAlert)調査した集団でハーブやダイエタリーサプリメントによる肝障害は増えている
・文献情報