神明とNTTが農産物の仮想市場構築実験。農地価格下落(畑は30年連続)。静岡・沼津の会社がコーヒーかすを再利用した食品を販売。熊谷で青パパイヤレシピコンテスト。ワタミが名古屋に「TGIフライデーズ」再出店し、東海、西日本積極出店の構え。大戸屋の小売「大戸屋おかず処」が小田急ハルクに期間限定営業中。ペッパーフードサービスが米国子会社が解雇した元従業員から訴訟を提起される。
●「国産若鶏を店舗で手仕込みし、11種類のスパイスが効いた日本ハムの人気商品『チキチキボーン』の味付けで柔らかくジューシーに仕上げた骨なしタイプのフライドチキン」
新商品「チキチキボーン風味スパイシーフライドチキン」販売開始のお知らせ(王将フードサービス)
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS00845/c9f3dd81/36c6/403d/b07f/703004a9820c/140120211105425545.pdf
●「店内で仕込んだ欧風カレーを、店内で衣をつけて揚げる手仕込みのトンカツを中心としたトッピングと一緒に、リーズナブルな価格でご提供」「カツカレー980円」
八戸ノ里駅構内に『CURRY STATION カレーの停車駅』オープン(近鉄リテーリング)
https://kintetsu-rs.com/wp-content/uploads/a36431a0f674d69bd08321440aecbbd7.pdf
●「昨今の、緊急事態宣言の解除、時短要請の解除をきっかけに、東海エリア、西日本エリアを出店戦略エリアとして捉え、積極的に店舗を出店していく方針となった」
ワタミ/「TGIフライデーズ名古屋久屋大通店」名古屋エリアに再上陸(流通ニュース)
https://www.ryutsuu.biz/store/n110519.html
●「多様な『『食』の在り方』を紹介する体験型展示『いただきますの前、ごちそうさまの先。展-What makes a nice meal?-』で販売されている」
代替肉や昆虫食、規格外野菜など使うサステナブル弁当、外苑前で限定販売(シブヤ経済新聞)
https://www.shibukei.com/headline/16250/
●「『すみれ』や『麺屋彩未』など道内のラーメン店のほか、北海道で初めての販売となる東京、神奈川、福島のラーメンを3台の自動販売機で冷蔵・冷凍で提供」
銭函の「お肉の自販機」がコラボイベントで「ラーメン」販売 新作も登場(小樽経済新聞)
https://otaru.keizai.biz/headline/868/
●「大戸屋初のお惣菜小売専門業態『大戸屋おかず処』が期間限定オープン」「2021年11月3日(水)~2021年12月14日(火)」「小田急ハルク地下2階」
「大戸屋 おかず処」が期間限定オープンいたします(大戸屋)
https://www.ootoya.com/news/202102okazudokoro.html
●「店を営業する会社が3月に廃業したことから、同フロアでレストランを運営する外食会社ドリームリンク(山王2)が居ぬきで引き継いだ」
秋田空港で「わっぱめし」が復活 外食会社がレシピや容器を引き継ぎ(秋田経済新聞)
https://akita.keizai.biz/headline/3501/
●「りんごのシャクっとした食感と芳醇な甘みと、キャラメリゼされた部分のほろ苦さのコントラストがたまらない、クラシックなタルトタタンに仕上げています」
Buvette(ブヴェット)オンラインストアに新アイテム「タルトタタン」が登場(WDI)
https://www.wdi.co.jp/news/27477
●「日清カップヌードルがスポンサードしていたバイクレースチームで当時レースクイーンをしていたZARDの坂井泉水さんの写真もあり、のちにお宝として注目されました」
カップヌードル50年 評論家も手にできなかった幻のシリーズは?(AERA dot.)
https://dot.asahi.com/wa/2021110400025.html
●「17年に自虐的に“黒歴史シリーズ”と銘打って復刻したのですが、このときも残念ながらやはり想定ほどの売れ行きはみられませんでした(笑)」
“黒歴史”で復活 日清も「早すぎた」と後悔の「カップヌードル」は?(AERA dot.)
https://dot.asahi.com/wa/2021110400024.html
●「異彩を放つ異業種外食店とのコラボシリーズ『匠がつくる』を新たに立ち上げまし た」
博多水炊きの匠がつくる とり田監修 濃厚鶏そば(エースコック)
https://www.acecook.co.jp/news/pdf/2111_TLTNS.pdf
●「秦基博さんは、宮崎県生まれ、横浜育ち」
ありあけが「秦 基博 15th Anniversaryコラボハーバー」(ヨコハマ経済新聞)
https://www.hamakei.com/headline/11569/
●「取引日の1週間前に予測を出し、最適なマッチングをして売買を成立させる。実験には複数のJAが参加し、24年の商用化を目指す」
農産物の仮想市場構築 効率化向け実験空間に 神明、NTT(日本農業新聞)
https://www.agrinews.co.jp/news/index/36640
●「2021年3月末現在の10アール当たりの価格は、田が67万4091円で前年比2・2%安、畑が41万9039円で同1・4%安で、田は29年、畑は30年連続で下落した」
農地価格下落止まらず(日本農業新聞)
https://www.agrinews.co.jp/news/index/36671
●「三豊市の詫間小学校の給食に香川県がうどん用に開発した小麦『さぬきの夢2009』の小麦粉と、北海道産の小麦粉をブレンドして作ったパン」
地元産の小麦で作ったパンを小学校の給食に 三豊市(NHK)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20211106/8030011463.html
●「2007年に、日本のパンを変えるかもしれない国産小麦が誕生した。超強力小麦『ゆめちから』だ。この小麦粉をブレンドすることで、タンパク値の低い日本の小麦がパンに使えるように」
都内で必ず訪れるべき絶品のパンが揃う名店ベーカリー(料理王国)
https://cuisine-kingdom.com/bakery5-tokyo/
●「手間がかからず育てやすいと徐々に栽培する人が増え、今年は市内650本の青パパイアの木から約1万個の実を収穫。地元農産物直売所のほか都内へも出荷が始まった」
熊谷で「青パパイヤレシピコンテスト」新しい熊谷名物に、チャレンジ呼び掛け(熊谷経済新聞)
https://kumagaya.keizai.biz/headline/966/
●「コーヒーかすを再利用し、発酵させて食べられるようにして板状にしたもの。砂糖を入れていない『ゼロシュガー』と『10%シュガー』『40%シュガー』『60%シュガー』の4種類を販売」
沼津でコーヒーかす再利用した食品販売 発酵技術で食べられるスイーツに(沼津経済新聞)
https://izu.keizai.biz/headline/1338/
●「米油が主成分の処理液『KC18』によるステンレスネジの防錆技術を開発した。耐食性が高く、安定した処理品質が見込める。潤滑性があるため、ねじ込み性が良く作業性改善につながる」
環境に配慮したステンレスネジの防錆技術、奈良の中小企業がたどり着いた「米油」(ニュースイッチ)
https://newswitch.jp/p/29496
●「かつて、食の研究といえば調理学や栄養学、食材関係の農学といった分野に限られていましたが、もっと大きな視点に立って、暮らしや習慣、自然、歴史、諸外国との比較など、食を総合的に文化としてとらえて研究」
バーのツケを執筆で賄って開花した食文化研究(産経)
https://www.sankei.com/article/20211106-633DC34MDJJOBJF5FVANCNEGEY/
●「潮州」「湖南」「雲南」
知られざる逸品!中国地方料理(料理王国)
https://cuisine-kingdom.com/china/
●「2017年にフランスが、2018年にはアメリカ産が、2019年にはイギリスはウエールズ産とアルゼンチンはパタゴニア産がそれぞれ輸入解禁」
ラム・チョップを極める!7つの国のラム・チョップを、徹底的に食べ比べ(料理王国)
https://cuisine-kingdom.com/rambchops202003/
●「スタミナをつけるなら、コレ! 」
食通を熱狂させるイタリアン。ダル・マットの「レバニラパスタ」(料理王国)
https://cuisine-kingdom.com/dalmatto/
●「秋、冬はひき肉と玉ねぎを炒め、麺つゆとカレーパウダーを入れたつけ汁で食べるのもおすすめだそうです」
『夏だけじゃない?そうめん研究家 ソーメン二郎さんが語る 奈良そうめんの世界』(Nicheee!)
http://www.nicheee.com/archives/2359189.html
●「『おまかせ」で運転すると、パナソニック独自のセンシング技術で食器の量・汚れを判別し、洗剤を投入。最適な洗浄プログラムで運転してくれます」
そ、そこまで自動化するのか…! パナソニックの食洗機は「洗剤自動投入」(GIZMODO)
https://www.gizmodo.jp/2021/11/panasonic-dishwasher-with-automatic-detergent-loading-function.html
●「KC社がその雇用する従業員を解雇したところ、当該解雇に係る経緯に不満を持った元従業員から、当社を被告として本訴訟が提起されるに至りました」
当社に対する訴訟の提起に関するお知らせ(ペッパーフードサービス)
https://www.pepper-fs.co.jp/_img/ir/lib/2021/PFS20211105.pdf
●「この前、Uberの配達をして顔を合わした程度だけど、気になったのでお声掛けしますね。特徴としては、マクドからの配達で気軽に話し掛けて、消毒こまめにやってた配達員を覚えてくれてたら自分です」
ウーバー配達員が“ラブレター”・・・女性恐怖(ANNnewsCH)
https://youtu.be/ZNP-W_QkbP8