紀ノ国屋が無人決済店舗を出店

紀ノ国屋の無人決済店舗「KINOKUNIYA Sutto」。

●「目白駅店は、TTGにおいて無人決済システムの『外部導入1号店』となり、紀ノ国屋初の無人決済小型スーパーマーケットとして展開いたします」
無人決済店舗「KINOKUNIYA Sutto目白駅店」10月16日(金)オープン(紀ノ国屋)
https://www.e-kinokuniya.com/news/bf8df2ef626231921fdf6d53cb1ac103_2.pdf

●「『コロナだから何でもダメ』にしているとつまらない店舗になっていく。対策をしっかり行った上で、新常態の生活をいかに楽しんでもらえるかが大切」
マックスバリュ関東が描く「買い物体験型スーパーマーケット」の全貌(ダイヤモンド・チェーンストア)
https://diamond-rm.net/store/66963/

●「うち食品合計は8382億869万円(2.3%増)、非食品611億8305万円(10.5%減)、その他232億6158万円(3.4%減)だった」
スーパーマーケット/9月の既存店売上、8カ月連続前年超え1.0%増(流通ニュース)
https://www.ryutsuu.biz/sales/m102145.html


●「第2四半期連結累計期間においては、新型コロナウイルス感染症の拡大による、緊急事態宣言に伴う外出自粛要請などの影響により、当第1四半期を中心に食材宅配サービスの需要が急激に高まりました」
業績予想の修正に関するお知らせ(オイシックス・ラ・大地)
https://www.oisixradaichi.co.jp/wp-content/uploads/2020/10/249b0783f1cbe591eb2acebcc66c2fd1.pdf

●「伊藤忠は経営の一体化を進め、新型コロナウイルスの影響などで苦戦するファミマの業績立て直しを急ぐ。ファミマは11月12日に東証1部の上場が廃止となる見込みだ」
ファミマの全株取得を承認 株主総会、伊藤忠と経営一体化(共同)
https://this.kiji.is/691849104776447073?c=39550187727945729

●「1人分ではなく、家族向けなど複数人用、複数日数にも対応できるよう、購入点数がアップ。主力のおにぎり、ソフトドリンクなどの不調、客数減を客単価増、購入点数増で補った」
セブンイレブン/下期商品は少量多品種・プチ贅沢対応で「食品スーパー化」(流通ニュース)
https://www.ryutsuu.biz/commodity/m102218.html

●「衣料品は23・5%減で、セーターや秋冬の紳士用スーツといった季節商品の動きが鈍かった。家電製品や家具、日用雑貨など住宅に関連した品も13・4%減と振るわなかった。食料品は1・0%増と堅調」
スーパー売上高4・6%減 9月、5カ月ぶりマイナス(SankeiBiz)
https://www.sankeibiz.jp/business/news/201021/bsd2010211817009-n1.htm

●「首都圏における小型のDS事業のドミナンスを加速し、新たな成長戦略を築く」
株式会社ビッグ・エーおよびアコレ株式会社の経営統合について(イオン)
https://www.aeon.info/wp-content/uploads/news/pdf/2020/10/201022R_1_1.pdf


●「上位にランクインしている餃子やマーボー豆腐、小籠包は専門店があるのに、なぜかチャーハンの専門店は少ない。これもチャンスと捉えました」
チャーハン専門店でFC展開を目指す店主の勝算 セントラルキッチンでは出せない本物の味とは(東洋経済)
https://toyokeizai.net/articles/-/381957

●「1998年に本部が倒産。補償金の返金もなくいわば『夜逃げ』状態。原材料の供給はストップ、全国のチェーン店オーナーは閉店を選択する方が多かったのですが……」
生き残った1店舗「バーガーシティ」(ラジオ関西)
https://jocr.jp/raditopi/2020/10/21/163207/

●「飲食店側はテイクアウトや宅配に力を入れている。ところが、ラーメンはその輪の中になかなか入れないでいた」
ラーメン店の倒産ラッシュが必然でしかない訳 「1000円の壁」突破する仕掛けが生き残りの鍵だ(井手隊長/東洋経済)
https://toyokeizai.net/articles/-/382861


●「引き続き株式会社ドトールコーヒーと共同開発を行いました」
NewDaysのホットコーヒーが10月27日よりリニューアル レギュラーサイズが30ml増量 環境にやさしい紙製のフタを導入(JR東日本リテールネット)
https://corp.j-retail.jp/lib/pdf/press_release/9-61-1012/20201022_EKInaCAFE_coffee_renewal.pdf


●「全店にて事前注文・決済システムPayPayピックアップを導入いたしました」
【テイクアウト】メニュー一部リニューアルとPayPayピックアップ導入のお知らせ(シズラー)
https://www.sizzler.jp/takeout-renewal/


●「“とちおとめ”の果汁を使用し、コクのある生チョコレートの味わいと甘酸っぱいいちごの風味をお楽しみいただけます。また、シート状で加工しやすく」
生チョコレートと甘酸っぱいいちごのハーモニー「スライス生チョコレートとちおとめショコラ」(ブルボン)
https://www.bourbon.co.jp/static/pdf/20201022slicenamachocolatetochiotomepressrelease.pdf

●「12商品(レギュラーサイズ60g、58g)は、ダンボールのサイズの変更・輸送効率アップによる二酸化炭素(CO2)の排出量削減に向けて、パッケージのサイズを変更」
カルビー アプリからパッケージまで多角的に取り組む“環境に優しいブランド”作りとは?(AdGang)
https://adgang.jp/2020/10/186242.html

●「昨今ブームとなっているレトロ喫茶店の人気の一因ともなっている卵感が強い『プリン』をアイスにして、相性の良いケーキを組み合わせた新しいスイーツアイスを企画しました」
KASANEL プリンケーキアイスのご案内(井村屋)
https://www.imuraya.co.jp/news/2020/details212/

●「みかん味のアイスキャンディーに、ガリガリ食感のジューシーなみかん味のかき氷を入れたアイスキャンディーです。みかん果汁を66%使用」
秋冬にぴったりの、甘くジューシーな味わいの大人なガリガリ君(赤城乳業)
https://www.akagi.com/news/2020/201022.html

●「アンバサダーの代金回収は不要となり、さらにアンバサダーは、職場にいなくてもタイムリーに在庫状況を把握して次の注文をすることができます」
「スマイルオンデマンド便」10月21日(水)から開始(ネスレ日本)
https://www.nestle.co.jp/sites/g/files/pydnoa331/files/2020-10/20201021_nescafeambassador.pdf


●「今回の福岡工場プレミックス工場竣工により、3工場体制となります。これにより、生産能力の増強が図られるとともに、効率の良い生産・物流体制を整えたことになります」
~プレミックスの国内供給体制を増強~福岡工場プレミックス工場竣工(日本製粉)
https://www.nippn.co.jp/news/detail/__icsFiles/afieldfile/2020/10/22/no23_fukuoka.premix.pdf


●「19年度は捕獲、人身被害数とも大きく増えたが、その要因の一つは熊にとって秋の餌となるドングリ(堅果類)の全国的な凶作だ」「20年度も凶作傾向が懸念されている」
熊 寄せ付けない町へ(日本農業新聞)
https://www.agrinews.co.jp/p52201.html

●「高齢化が進む中で、少ない労働力でも安定して生産できる稲作に頼っている。一方、飼料用米や加工用米は助成金を考慮しても主食用米より手取りが減ることを敬遠し、積極的ではないという」
減らない作付け 潜在的な課題 表面化(日本農業新聞)
https://www.agrinews.co.jp/p52202.html

●「4月に農水省がコロナ禍の人手不足対策としてスマート農業を導入試験する事業を開始。同社はブロッコリーの苗の移植機と収穫機による機械化一貫体系に活路を見いだし」
業務用ブロッコリー国産拡大へ コロナ禍逆手に「スマート」導入 静岡市の農業生産法人(日本農業新聞)
https://www.agrinews.co.jp/p52203.html


●「具体的な実施日や詳細時刻は、12 月にお知らせいたします」
ダイヤ改正における終電時刻繰り上げ等の概要について(JR東日本)
https://www.jreast.co.jp/press/2020/20201021_ho01.pdf

●「冬に向けて、新型コロナの感染者は『増えそう』が4割 ワクチン接種が無料でも“効果と副作用”が壁」
今後の新型コロナウイルス・ワクチンに対する意識調査(クロス・マーケティング)
https://www.cross-m.co.jp/news/release/20201022/


●「口腔機能が低下すると、食べにくい食品を避けたり、食が細くなったりして、栄養の偏りや不足を招き、筋力など全身の機能低下にもつながる。話しにくいからと、人と接しなくなり、閉じこもりがちになる」
全身の衰え招く「オーラルフレイル」予防して健康寿命伸ばす(時事)
https://www.jiji.com/topics/1791


●「DAIZが開発・生産する次世代植物肉『ミラクルミート』は、『穀物の大豆』ではなく、芽を出して『植物になった瞬間の大豆』を原料としています」
DAIZ株式会社との資本業務提携契約の締結、および第三者割当増資による新株式の引受けに関するお知らせ(きちりHD)
https://www.kichiri.co.jp/ir/pdf/2010221111.pdf

●「まるでお肉のようなおいしさを味わえる“ギルティフリー”な植物性ジャーキー」
お肉みたい…だけど大豆!「おゆるしジャーキー」誕生 — 植物性たんぱく質や食物繊維もとれる(えん食べ)
https://entabe.jp/34830/oyurushi-jerky

●「シェフと調理兵が一緒になり、ロシア国防省の調理兵を育成する学校で、学生に対して豪華な食事を作りました。ただし、この料理の材料は、兵士の食事に使われている食品のみを使用」
「国際シェフの日」を祝い各地のロシア軍部隊がごちそう作り(おたくま経済新聞)
https://otakei.otakuma.net/archives/2020102203.html


●「経済面では、農産物の市場開放についても協議し、日本産の温州ミカン、ベトナム産のロンガン(竜眼)生果実の輸入規制を緩和していく方針で一致した。」
菅首相が初の外遊先としてベトナムを訪問、首脳会談で連携強化に合意(JETRO/ベトナム、日本)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/10/7fbd347a854ae9c8.html


●「セブン-イレブンと居酒屋・レストランなどを運営するDDホールディングスのベンチャー投資子会社が、SARAHが実施した第三者割当増資を引き受けた」
セブンイレブンが初のベンチャー投資、グルメ投稿サイトの「SARAH」に出資(ダイヤモンド・チェーンストア)
https://diamond-rm.net/management/66984/

●「アパレルやコスメ、食品といったジャンルは比較的デジタルの影響が低くなっています。しかし、昨今は新型コロナウイルスの影響もあって、食品などのジャンルも大きく伸びている」
小売におけるデジタルインフルエンスの重要性(ダイヤモンド・チェーンストア)
https://diamond-rm.net/ec-epayment/66291/

●「『態度が悪い』『おいしくない』『不快』といった主観的な内容が多く、それ自体は個人の評価・感じ方の問題なので、法的に責任を追及することはできないのです」
クチコミサイトで誹謗中傷されました。投稿を削除できますか?(料理王国)
https://cuisine-kingdom.com/legal-information-center-2/


●【返金/回収】マルエツ「6種の具材入り!ネバネバ丼」
アレルゲンの表示欠落、食品添加物の記載漏れ(消費者庁)
http://www.recall.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027160

●【返金/回収】ビオセボン・ジャポン「SOREDA-DIET:アーモンド・フルーツ入りバー35g」
一部の商品にカビの発生が認められたため(消費者庁)
http://www.recall.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027159

●【返金/回収】シジシージャパン「CGCライトツナフレーク(まぐろ水煮オイル不使用)3P」
一部製品で缶の膨張、腐敗臭が確認されたため(消費者庁)
http://www.recall.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027156

●「サングリアのベースになるワインは、アルコール度数20度以上でも蒸留酒でもありませんから、酒類の製造にあたり、製造や提供には酒類免許が必要です」
自家製サングリアは「違法」なのでしょうか?(料理王国)
https://cuisine-kingdom.com/legal-information-center-3/

●東京商工リサーチによると株式会社アールエス(福岡県久留米市、神宮司憲人社長)は10月19日破産申請。アミューズメント機器のレンタル業からスタートし、近年はデジタルサイネージの製造販売などにシフトしていた。感染拡大の影響で商業施設からの受注減に拍車。
https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20201022_11.html