シャボン玉使った受粉に成功

花のめしべに付着している花粉粒子搭載のシャボン玉。北陸先端科学技術大学院大学都英次郎准教授の「シャボン玉を利用した花粉交配」による。

●「花粉を混ぜ込んだシャボン玉を花に吹き付け、果樹を人工授粉させることに成功した。今後、シャボン玉の発生装置を取り付けたドローン(小型無人飛行機)が全自動で園地を飛び回り授粉する」
シャボン玉 授粉成功 ドローン活用も 果樹で北陸先端大学(日本農業新聞)
https://www.agrinews.co.jp/p51393.html

●「外出時にはマスクを着用する、6フィートの対人距離を取る、頻繁にせっけんで手を洗う、空気の循環とろ過が十分確保されている屋外の場所に行くなど、公衆衛生上の助言に従うのが最善である」
コロナ禍中の外食、屋内と屋外のどちらが安全? 専門家に聞く(CNN)
https://www.cnn.co.jp/fringe/35156828.html

●「『業者への働きかけや利用者への対応など必要な対応を早急に行っていきたい』と述べ、22日の開始までに判断すると説明した」
GoToキャンセル料対応、官房長官「早急に検討」(日経)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO61713650Q0A720C2EAF000/

●「米国やブラジルと同じ食料消費をする場合はそれぞれ5.6個、5.2個も必要という。中国(1.77個)と日本(1.86個)は韓国より持続可能な食料消費をすると推算された」
「世界の人が韓国人の食料消費なら、2050年には地球がもう一つ必要」(中央日報)
https://japanese.joins.com/JArticle/268200?sectcode=400&servcode=400

●「どんな仕事、どんな役職でも『クレイジーであれ』」
奇抜な名前の高級食パン店を大ヒットさせたプロデューサー、そのノウハウを明かす(ニューズウィーク)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2020/07/160-1.php

●「所得が向上するにつれ、一度の利用額は少なくても、特定のサービスを反復的に使用するなど、それなりに活発な消費活動を行ない、企業活動の活発化、経済の発達に貢献するように」
世界最初のクレジットカード。歴史を紐解くと意外な事実が判明(クレジットカードDB)
https://bit.ly/2VW0hrY

●「専門店は大きく売り上げを伸ばし、異業態からの参入も相次ぐ。民間調査会社の予測では、2020年の市場規模は前年比2割の伸びが見込まれており、国産鶏肉にとっても商機が拡大している」
唐揚げ市場 熱帯びる 巣ごもり長期化 異業種も参入(日本農業新聞)
https://www.agrinews.co.jp/p51388.html

●「緊急事態宣言の発令前と解除後で外食に求めるサービス基準が変化しているかを確認すると、約42%が『求めるサービスの基準が高くなっていると思う』と回答した」
外食の頻度、今後も「減ると思う」が約50%–Retty、外食行動と意識の変化を調査(CNET Japan)
https://japan.cnet.com/article/35156836/

●「早回しと思われる映像では、野菜がしおれ、パンも元気がなくなり、やがて、なんとカビが生えてくる。さらなるアップで写される映像では、ワッパーにカビが生えていく様子が延々と映される」
「カビが生えたワッパー」不都合な真実を晒してバーガーキングが得たもの(Forbes)
https://forbesjapan.com/articles/detail/35831

●「その魅力を改めて知るために7つのハンバーガーチェーンをめぐったら、『これぞハンバーガーの完成形』とまで思えた」
昔は主役、今はド脇役。チェーン7店の「ノーマルのハンバーガー」を食べて良さを語る(デイリーポータルZ)
https://dailyportalz.jp/kiji/normal-hamburger

●「レポーターのショーンが、3代目オーナーのブライアン・キトーさんに教わりながら『餅作り』に挑戦します」(2019年に撮影)
創業117年!? アメリカで1番古い和菓子屋「風月堂」に潜入してみた!How This 116-Year-Old Shop In Little Tokyo Makes Mochi(BuzzFeed Japan)
https://youtu.be/iqWTu6_607g

●「看板メニューになる馬刺しは『赤身』『ホルモン』『たてがみ』『ばらひも』『ふたえご』『ロース』など各部位をそろえ(単品=680円~2000円、盛り合わせ=3種2000円、5種3000円)、馬肉専門店としての品ぞろえを目指した」
船橋に馬肉専門店「九州酒馬うまたつ」元公務員が開業(船橋経済新聞)
https://funabashi.keizai.biz/headline/2555/

●「我が家のアパルトマンでも、気が付けば各戸の前の廊下にはいろいろな靴がずらり。そこで脱いで、家の中ではスリッパや室内用の靴に履き替える習慣が定着しつつあるようです」
マスクにスリッパ…日本人の評価がパリで爆上がり。81歳パリ在住の弓さんに聞く(女子SPA!)
https://joshi-spa.jp/1015849

●「新型コロナウイルスの影響で売り上げが減少した飲食店を応援しようと、経済人有志でつくる『さっぽろグローバル・ビジネス・クラブ』が初開催した」
道産ワインと食に「幸せ」札幌 テレビ塔の広場で初のフェアー(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/441976

●「お店で食べるラーメンはやはり格別でした。感動した!というよりほっとしたという表現に近いです。味だけでなく雰囲気や気分も重要だということを再認識しました」
「レンタル二郎食べる人」と約半年ぶりに会って一杯向き合った結果。(BuzzFeed)
https://www.buzzfeed.com/jp/reonahisamatsu/jiro3?utm_source=dynamic&utm_campaign=bfsharetwitter