東京都「出口戦略」呼称を回避

●「緊急事態宣言の解除後に感染の状況が目安とする数値を下回ることなどを条件に、休業要請を段階的に緩和する方針を明らかにしました」
都 休業要請緩和 具体的な考え方 ロードマップに盛り込む方向(NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200516/k10012432831000.html

●「新型コロナウイルスの影響で休校になったあと、今月11日の学校再開が直前まで決まらず、生鮮食品の仕入れが通常通りできなかった」
コロナ影響 給食が異例の事態に(NHK)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20200515/5050010184.html

●「12月収穫の作型で、定植日から日平均気温の積算値が約850度に達すると収穫期になることを明らかにした」
レタス収穫気温で予測 需給調整可能に規格外廃棄も減 静岡県農林技研(日本農業新聞)
https://www.agrinews.co.jp/p50816.html

●「20年度は食品業界に詳しいスーパーのOB1人を選任。5月から県内の食品製造業者を訪ね、フードバンク事業への協力を呼び掛ける」
食ロス減に調整役 フードバンクへ寄贈促す 山口県が専任を配置(日本農業新聞)
https://www.agrinews.co.jp/p50814.html

●「店主の杉本さんは、『経営は厳しいですが、皆さんに元気になってもらうのが飲食店の仕事。カレーを食べてもらい元気になって欲しいです』と話していました」
ひとり親家庭にカレー無料提供(NHK)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20200516/3030006957.html

●「5年前と比べた米の消費量は『変わらない』が59%と最も多かった。一方、『減った』(28%)は『増えた』(14%)の2倍で消費減の傾向が強い」
「おいしい」「健康」で消費増 「米回帰」若い女性が鍵 簡便化ニーズ顕著 農水省が初調査(日本農業新聞)
https://www.agrinews.co.jp/p50817.html

●「コンテ首相は『リスクを受け入れなければ、いつまでたっても再開できない』と述べ、感染が再び広がる可能性はあるものの、予防策を講じながら低迷する経済の立て直しを急ぐ考えを示しました」
イタリア 18日から飲食店再開へ 予定大幅前倒し 新型コロナ(NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200517/k10012433631000.html

●「具体的には▽インターネット上で自分と同じ意見ばかりをあてにしない▽日常的なコミュニティー以外の人とも意見を交わす▽他人の行動に不満でも相手の立場になって考えてみるーー姿勢が重要という」
「自粛警察」危うい正義感 コロナで鬱憤、他者を攻撃(日経)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59211260W0A510C2SHB000/

●「自らのコロナウイルスへの感染リスクは厭わず、必殺技『スローストーン』『ハリガミカッター』『テレフォンサンダー』『SNSファイヤー』を駆使し、今日もコロナ禍の中、自粛していない悪人を取り締まる」
自粛警察の皆様、お疲れ様です!プラン(森の栖)
https://www1.489ban.net/v4/client/plan/detail/customer/morinosumika/plan/99951

●ご一緒にどうぞ。せーのっ、「コロナはにくんでも、豚まんは……」。
【いわき】笑いと食で健康応援! 中華料理店豚まんテークアウト(福島民友)
https://www.minyu-net.com/tourist/hama/FM20200517-499045.php