すたみな太郎順次営業再開へ

●「新型コロナウィルス感染拡大防止への配慮等から、全店3月12日(木)までの予定で営業を自粛しておりましたが、各店舗の個別事情を勘案し、一部店舗は3月中旬まで営業自粛期間を延長させて頂きます」
営業再開と、一部店舗での自粛延長のお知らせ(すたみな太郎/江戸一)
http://t-stamina.jp/news/14370.html

●「平日14時~19時、土曜・祝日は終日ハッピーアワーで、一部ドリンクメニューを各200円で提供する。ターゲット層は会社員。想定客単価は約900円」
五反田駅近くに「もつ次郎 東五反田店」 「ゆで太郎」が新業態(品川経済新聞)
https://shinagawa.keizai.biz/headline/3501/

●「『ニコニコ超会議2020』『闘会議2020』の開催中止が決定しましたため、合わせて出店も中止となりましたことご報告致します」
「ニコニコ超会議2020」開催中止にともなう出店中止(ドムドム)
https://domdomhamburger.com/topics

●「戦車をイメージしたメニューや、ココスおすすめメニューなどの対象メニュー1品のご注文につき、ココス限定オリジナルクリアファイル(A4)を1枚プレゼント」
ココス40周年を「ガールズ&パンツァー最終章」がお祝いココス道*応援します!!キャンペーン開催(https://www.cocos-jpn.co.jp/pdf/200311gup.pdf)

●「3つの成分(コラーゲン 2,000mg、ビタミンC 50mg、ヒアルロン酸 25mg)入り」
エステティックTBCとの共同開発商品「トマトジュレのサラダチキン」「ハーブジュレのサラダチキン」(日本ハム)
https://www.nipponham.co.jp/news/2020/20200311/

●「令和2年4月期(令和2年4月~)の輸入小麦の政府売渡価格は、政府売渡価格の改定ルールに基づき、直近6か月間の平均買付価格を基に算定すると、5銘柄加重平均(税込価格)で51,420円/トン、3.1%の引上げとなります」
輸入小麦の政府売渡価格の改定について(農水省)
https://www.maff.go.jp/j/press/seisaku_tokatu/boeki/200311.html

●「令和2年4月期(令和2年4月~)の輸入小麦の政府売渡価格は、政府売渡価格の改定ルールに基づき、直近6か月間の平均買付価格を基に算定すると、5銘柄加重平均(税込価格)で51,420円/トン、3.1%の引上げとなります」
輸入小麦の政府売渡価格の改定について(農水省)
https://www.maff.go.jp/j/press/seisaku_tokatu/boeki/200311.html

●「対象となる正社員(対象:1,133名・平均年齢:34.0歳)の月例給を引き上げることとしました。また、2020年4月入社の大学卒初任給を従来の215,000円から222,000円と引き上げます」
2020年春季労使交渉について(ゼンショーHD)
https://www.zensho.co.jp/jp/company/news/resource/pdf/2020roushi.pdf

●「藤田明久 代表取締役社長兼営業管理本部長」ほか
組織変更及び人事異動に関するお知らせ(ホリイフードサービス)
https://www.horiifood.co.jp/ir/release/?id=168&file_id=1

●ヨシックス2020年2月業績。既存店/売上高99.8%。全店/店舗数338。売上高109.8%。

●丸千代山岡家2020年2月業績。既存店/店舗数151。売上高107.7%。客数105.7%。客単価101.9%。全店/店舗数163。売上高112.8%。客数111.0%。客単価101.6%。

●大戸屋HD2020年2月業績。既存店/店舗数297。売上高96.8%。客数95.0%。客単価101.8%。全店/店舗数349。売上高2,470百万円(96.2%)。

●テンアライド 直営2020年2月業績。※速報。既存店/店舗数111。売上高1,052百万円(98.0%)。客数641千人(96.3%)。客単価1,641円(101.7%)。全店/店舗数116。売上高1,073百万円(94.7%)。客数651千人(92.8%)。客単価1,648円(102.0%)。

●一家ダイニングプロジェクト 全店(こだわりもん一家業態・屋台屋博多劇場業態)2020年2月業績。既存店/店舗数49。売上高98.1%。客数99.7%。客単価98.5%。全店/店舗数60。売上高112.8%。客数116.6%。客単価96.7%。

●一家ダイニングプロジェクト 屋台屋博多劇場業態2020年2月業績。既存店/店舗数37。売上高100.0%。客数101.2%。客単価98.8%。全店/店舗数47。

●一家ダイニングプロジェクト こだわりもん一家業態2020年2月業績。既存店/店舗数12。売上高92.7%。客数93.1%。客単価99.5%。全店/店舗数13。

●アトム 全店計2020年2月業績。既存店/売上高101.2%。客数100.8%。客単価100.4%。全店/売上高100.2%。客数99.1%。客単価101.0%。

●アトム 飲食事業2020年2月業績。既存店/売上高101.1%。客数100.8%。客単価100.2%。全店/売上高100.1%。客数99.2%。客単価100.9%。

●アトム 居酒屋業態2020年2月業績。既存店/売上高93.2%。客数93.8%。客単価99.3%。全店/売上高90.8%。客数92.1%。客単価98.6%。

●アトム 洋食業態2020年2月業績。既存店/売上高104.2%。客数101.1%。客単価103.0%。全店/売上高101.7%。客数98.1%。客単価103.6%。

●アトム すし業態2020年2月業績。既存店/売上高102.0%。客数104.4%。客単価97.8%。全店/売上高101.5%。客数103.9%。客単価97.8%。

●アトム 焼肉業態2020年2月業績。既存店/売上高105.6%。客数105.2%。客単価100.3%。全店/売上高110.2%。客数109.6%。客単価100.6%。

●アトム その他飲食業態2020年2月業績。既存店/売上高103.8%。客数103.0%。客単価100.8%。全店/売上高98.5%。客数95.0%。客単価103.6%。

●アトム カラオケ事業2020年2月業績。既存店/売上高103.7%。客数100.1%。客単価103.5%。全店/売上高101.5%。客数98.3%。客単価103.2%。

●DDHD 飲食事業、アミューズメント事業、ウェディング事業合計2020年2月業績。既存店/店舗数260。売上高97.0%。客数93.3%。客単価103.9%。全店/店舗数280。売上高98.5%。客数94.0%。客単価104.8%。

●DDHD 飲食事業2020年2月業績。既存店/店舗数202。売上高93.5%。客数90.1%。客単価103.8%。

●DDHD アミューズメント事業2020年2月業績。既存店/店舗数54。売上高101.9%。客数98.2%。客単価103.7%。

●DDHD ウェディング事業2020年2月業績。既存店/店舗数4。売上高128.6%。客数148.8%。客単価86.4%。

●ゼットン アロハ、ダイニング、アウトドア、ブライダル合計2020年2月業績。既存店/店舗数50。売上高99.6%。客数94.4%。客単価105.5%。全店/店舗数62。売上高101.1%。

●ゼットン アロハ2020年2月業績。既存店/売上高98.7%。客数96.2%。客単価102.5%。

●ゼットン ダイニング2020年2月業績。既存店/売上高97.2%。客数91.6%。客単価106.1%。

●ゼットン ブライダル2020年2月業績。既存店/売上高106.1%。客数92.2%。客単価115.1%。

●「現状見込まれる来客数や売り上げでは、営業しても固定費が支払えず、赤字になるという経営判断により、3月に入っても営業を再開しないレストランも少なくない」
上海で中食・内食が拡大、デリバリーを始めるレストランが増加(JETRO)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/03/20d66dd349cb59e4.html

●「横浜市立大学木原生物学研究所(横浜市戸塚区舞岡町)で栽培した大麦を使用して製造した、春の限定クラフトビール」
木原生物学研究所産の大麦使用のクラフトビール 第3弾 春の季節限定さくらのビール「KORNMUTTER SAKURA」を発売(大学プレスセンター)
https://www.u-presscenter.jp/2020/03/post-43333.html

●【回収】ツルヤ小諸東店「かぼちゃ天ぷら」
アレルゲン「乳成分」、「大豆」の表示欠落(消費者庁)
http://www.recall.go.jp/result/detail.php?rcl=00000026361

●【返金/回収】菜香新館「炸春巻 具だくさん春巻」
アレルゲン「小麦」の表示欠落(消費者庁)
http://www.recall.go.jp/result/detail.php?rcl=00000026360

●東京商工リサーチによると、有限会社田村屋旅館(福島県猪苗代町、渡部恒一郎社長)は3月6日民事再生法適用申請し保全監督命令受ける。地道な風評被害の払拭に努めインバウンド需要の取り込みも図るなど経営立て直しを進めていた。
https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20201010_03.html