●「月面施設で作物を栽培する『月面農場』の実現を目指して、技術開発を行いました」/キリン独自の「袋型培養槽生産技術」を活用!産学連携の共同研究により、宇宙空間に近い環境での植物の増殖に成功(キリンHD)
https://www.kirinholdings.co.jp/news/2019/1205_02.html
●「キリングループは、連携概要のうち『人材育成・人事交流』、『マルシェやワインツーリズムなどの地域産業』の2つを連携の柱と位置づけ」/キリングループ・上田市による「ワイン産業振興を軸にした地域活性化に関する包括連携協定」の締結について(キリンHD)
https://www.kirinholdings.co.jp/news/2019/1205_01.html
●「洋日配市場は、主原料である国内生乳生産量の安定供給が懸念材料となっています。また、これまで市場をけん引してきた機能性訴求のヨーグルトも踊り場にきていることもあり、今後厳しい状況が想定されます」/『洋日配の未来を考える』を発信(国分グループ本社)
https://www.kokubu.co.jp/news/2019/news20191206_3200_2734
●「元年産の生産量は作況99となり、10月15日現在の予想収穫量は727万トンと見通される」/米に関するマンスリーレポート(令和元年12月号)の公表について(農水省)
http://www.maff.go.jp/j/press/seisaku_tokatu/kikaku/191206.html
●「現状では3年以下の懲役または100万円以下の罰金としている罰則を引き上げることを盛り込んだ。家畜防疫員には、肉が入っている疑いのある荷物を開ける権限が必要とした」/肉持ち込み厳罰化へ 次期国会提出めざす 家伝法改正で農水省検討会(日本農業新聞)
https://www.agrinews.co.jp/p49429.html
●日本レストランシステム2019年11月業績。既存店/店舗数573。売上高95.9%。客数95.2%。客単価100.7%。全店/店舗数621。売上高100.9%。客数100.7%。客単価100.2%。
●「関税が撤廃された欧州産の需要が高まったが、価格面での提案に終始し、消費者にワイン本来の価値である産地や品種、物語性といった多様さや魅力を伝え切れなかったと指摘する関係者が多い」/ワイン特集:輸入ワイン、チリ産減速で仏産首位へ 日欧EPA効果(日本食糧新聞)
https://news.nissyoku.co.jp/news/oka20191126092338066
●「核店舗のイオンベトナムのほか、専門店221店が入居する」/イオン、ハノイ2号店がグランドオープン(NNA ASIA・ベトナム)
https://www.nna.jp/news/show/1983061
●「ビヨンド・ミートやインポッシブル・フーズは、次の大きな商機が中国にあると考えている。一方、地元の新興企業は中国人の嗜好(しこう)を熟知する強みを生かし、米企業よりも優位に立つことを狙う」/中国市場狙う米人工肉メーカー、地元企業としのぎ(WSJ)
https://jp.wsj.com/articles/SB11817387957092084606504586059301528826700
●「19年に比べてシンガポールが僅かに上昇し、他の11カ国・地域は軒並み鈍化する見込み。特にインドの昇給率の伸び幅は、アジア各国・地域で最大の1.4ポイント低下する見通し」/《労使》アジアの20年昇給率4.9%に鈍化、NNA調査(NNA ASIA・日本)
https://www.nna.jp/news/show/1982441
●「ハイライフの担当者によると、レジ横スペースはその他の売り場に比べて売り上げが50%高いといい、目に付きやすい場所に置くことで、新商品への興味が高い台湾人の購入意欲を引き出す考え」/ハイライフ、秋田県の期間限定コーナー設置(NNA ASIA・台湾)
https://www.nna.jp/news/show/1983026
●「豚肉は各国の規制が厳しく輸出先が少ない中、香港はかねてより日本産豚肉を受け入れており、日本の養豚業界が最も大事にしている市場だ」/日本産豚の魅力をPR、香港でセミナー開催(NNA ASIA・香港)
https://www.nna.jp/news/show/1982636
●「『すっきりしていておいしい。家にも付いたら良いのに』と話した」/大阪・梅田の地下街に日本酒が出る蛇口、おちょこ1杯200円 新潟のアンテナショップ(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20191205/k00/00m/040/164000c