タニタ食堂定食キット「さばの竜田揚げレモン風味定食専用キット」(1人前用:1069円/税込)
小売・外食

タニタと三越伊勢丹通信販売が「タニタ食堂定食キット」を宅配へ

タニタ(東京都板橋区、谷田千里社長)は、三越伊勢丹通信販売(東京都江東区、勝田潤一社長)と共同で、食材セット「タニタ食堂定食キット」を商品化した。12月28日(金)から、三越伊勢丹通信販売の食品宅配カタログ「エムアイデリ」(季刊)を通じて会員向けに販売を開始する。 キットは1人前と2人前の2種類。12月から販売する商品は、「さばの竜田揚げレモン風味定食専用キット」(1人前用:1069円/税込)と「 […]
小売・外食

ユナイテッド&コレクティブがハンバーガー店「the 3rd Burger」を東京・骨董通りに出店

ユナイテッド&コレクティブ(東京都港区、坂井英也社長)は、ハンバーガー店「the 3rd Burger」1号店を12月21日(金)東京・南青山に出店する。 主なメニューは「ハンバーガー」(450円)、「the 3rd Burger」(650円)、「フレッシュポテトフライ」(1st=S・230円)、「the 3rd スムージー」(500円)、「ハートランド」(550円)など。 店内加工度の高さが特徴 […]
デカイパー社の復刻ジュネバ
洋酒文化の歴史的考察

IX ジントニックの現在・過去・未来(5)

 古来、人間は液体を運ぶためにさまざまな道具を使ってきた。筆者は今回ジンについて書くまで「洋酒は現在のガラス瓶と変わらない形の瓶に入っており、例外的に昔のジュネバは茶色い陶器瓶、ウイスキーはストーン・フラゴンと呼ばれる釉薬をかけた陶器瓶に入っていた」くらいの知識しかなかった。それまで何度か博物館などの資料で「昔の洋酒瓶」という写真は見てきたものの、その時代による推移に気付いたことはなかったわけだ。 […]
小売・外食

養老乃瀧「白瀧しぼりたて生原酒」シリーズが10回目に

養老乃瀧(東京都豊島区、野村幹雄社長)は、「しぼりたて生原酒 春待月 純米にごり酒」を2012年12月20日(木)、グループの「養老乃瀧」「だんまや水産」「楽顔亭」「二の酉」「魚彦」「一軒め酒場」各店舗で販売する。 品質管理の難しい生原酒をチェーンで提供する「白瀧しぼりたて生原酒」シリーズは2012年11月スタートの今冬が10回目。毎月異なる銘柄を提供している。 白瀧酒造(新潟県湯沢町、高橋晋太郎 […]
〓
恢復するチェーン

究極のブランドは顧客の人生そのものとなり死を乗り越える

愛されるブランドの場合、顧客はそれにまつわるさまざまなものを部屋に充満させたり、身に付けたりしたくなるものだ。そして、究極のブランドの場合、顧客は死後もそれとともにありたいと願う。その例を紹介し、チェーン・ビジネスのブランドの話の締めくくりとする。
ローソン「愛媛のうまい!鯛めし」
小売・外食

ローソンご当地食材おにぎり「愛媛のうまい!鯛めし」を数量限定販売

ローソンは、2012年12月18日(火)全国の「ローソン」(「ローソンストア100」除く)で、「郷土(ふるさと)のうまい!」シリーズとして(240円/税込)を、数量限定で発売する。 愛媛県宇和島産の真鯛を使用。真鯛のアラから取っただしに地元忽那醸造のうすくち醤油とみりんなどを加え、焼いた鯛を皮ごと米といっしょに炊き込む。これに煮た鯛の身を具として入れたおにぎり。
「レシピ開発・レシピレンタルのボブとアンジー」イメージ
小売・外食

「レシピ開発・レシピレンタルのボブとアンジー」がリニューアル

大阪ガスグループのエルネット(大阪市西区、中屋吉広社長)が運営する、管理栄養士監修のレシピサイト「ボブとアンジー」の企業向けfacebookページ「レシピ開発・レシピレンタルのボブとアンジー」は、12月12日(水)にFacebookページをリニューアル。同日開設1周年を迎えたため、「1周年記念プレゼントキャンペーン」も開始した。 facebookページ「レシピ開発・レシピレンタルのボブとアンジー」 […]
小売・外食

「らでぃっしゅぼーやオンラインストア」スタート

らでぃっしゅぼーやは、ネットスーパー「らでぃっしゅぼーやオンラインストア」を2012年12月12日(水)スタートした。有機・低農薬野菜、無添加食品、環境にやさしい日用品等を販売する。 ローソンとの合弁会社「らでぃっしゅローソンスーパーマーケット」が2011年10月より運営してきたネットスーパー「らでぃっしゅローソンスーパーマーケット」の事業をリニューアルした。2013年春頃にさらにリニューアルを行 […]
ヘンドリック・ヅーフ
洋酒文化の歴史的考察

IX ジントニックの現在・過去・未来(4)

1803年に長崎のオランダ商館長としてヘンドリック・ヅーフが着任した時代は、オランダという国自体が存亡の危機に立たされた苦難の時代だった。そのなかにあって生活に困窮しながらもオランダ人としての誇りを最後まで失わなかった彼に、当時の日本人も敬意の目を注いでいたことを前回は説明した。 監視役の庭にあった材料 「何かヅーフの力になれることはないか」そう強く思った日本人の一人に茂伝之進がいた。  長崎奉行 […]
小売・外食

Webサイト「BAR TIMES」トップバーテンダーの動画公開

Webサイト「BAR TIMES」(バータイムズ。運営:北澤企画事務所)は、公式YouTubeチャンネルで、国内のトップバーテンダーのカクテルメイキング動画を公開している。バーテンダー向け専門情報誌「BARTENDER’S MAGAZINE」の記事に連動する企画。 「BAR TIMES」公式YouTubeチャンネルで公開中の動画(敬称略、公開順) バーテンダー 店舗 カクテル 宮越 波 […]
小売・外食

ファミリーマート「ファミマプレミアムチキン」12月18日から販売再開

ファミリーマートは一時販売を休止している「ファミマプレミアムチキン」(170円・税込)を、12月18日(火)「ファミリーマート」で販売する。 「ファミマプレミアムチキン」は2012年10月に発売したが、計画の3倍を上回る販売量となり一時販売を休止していた。チキン需要がピークとなるクリスマスに向けて販売を再開する。 ドラム使用の従来品を800万本の数量限定で販売するのに加え、サイ(190円・税込)も […]
小売・外食

モスフードサービス「ネスレ キットカット ミニ モスオリジナルデザイン」/外食商品情報

モスフードサービスと、ネスレ日本は、「ネスレキットカット ミニ モスオリジナルデザイン」(120円)を2012年12月26日(水)全国の「モスバーガー」(一部店舗除く)で数量限定で発売する。 昨年に続くコラボレーション商品。受験生などへのプレゼント需要を見込む。 【商品概要】 商品名・価格:「ネスレ キットカット ミニ モスオリジナルデザイン」(120円) 種類別名称:チョコレート 販売開始日:2 […]
セント レジス ホテル 大阪
小売・外食

セントレジスホテル大阪で「ネスカフェゴールドブレンドバリスタ」を持ち帰れるプラン

ネスレ日本は、セントレジスホテル大阪とのコラボレーション企画として「“違いがわかる”ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ スペシャルルーム」を実施する。同ホテルのデラックスルームにご用意した「ネスカフェゴールドブレンドバリスタ」を持ち帰れるプランで、セントレジスホテル大阪から12月10日(月)から販売を開始した。 100室限定。同プラン宿泊客には、バトラー(セントレジスのトレーニングを受けた客室 […]
「デポー」町田イメージ
小売・外食

生活クラブ生協「デポー町田」12月15日オープン

多摩南生活クラブ生協は12月15日(土)、「デポー町田」をオープンする。 「デポー」は生活クラブの実店舗で、「デポー町田」は東京都内では9店舗目。 弁当・惣菜を作るNPO法人菜の花・まちだ、介護保険のケアプランの作成や相談を行なうNPO法人ACTまちだ居宅介護支援事業所も同じフロアで活動する。 【店舗概要】 住所:町田市成瀬が丘2-27-1 FSビル1F 営業時間:10:30~19:30 定休日: […]
小売・外食

「丸亀製麺」インドネシアでFC展開/トリドール

トリドール(兵庫県神戸市、粟田貴也社長)は、インドネシア共和国の現地企業とフランチャイズ契約を締結し、讃岐うどん専門店「丸亀製麺」を同国で展開する。第1号店オープンは2013年1月を予定。2017年末までに40店舗展開を目指す。 契約企業はインドネシア国内に200店舗超のチェーンを展開する外食企業グループの1社。 インドネシアの人口は2億4000万人でASEAN随一。 【契約企業の概要】 会社名: […]