ホットペッパーグルメ外食総研・外食市場調査

3カ月ぶり再び前年比マイナス

ホットペッパーグルメ外食総研による外食市場調査※の2021年6月度調査結果では、2021年6月の外食市場規模は1,345億円で、前年同月比−528億円(71.8%)となった。
外食産業市場動向調査

前々年比77%。酒提供壊滅的

日本フードサービス協会(JF)は2021年6月外食産業市場動向調査を発表した。全体(事業社数211、店舗数36,772店=96.2%)合計の売上高は100.1%と前年同月をクリア。客単価は下降し、客数は103.1%と前年同月を上回った。
フードサービス月次業績

前月から悪化。一方で好調店も

2021年6月のフードサービス(株式公開企業)の業績。既存店売上高では、124件のデータのうち46件が前年同月以上だった一方、78件が前年同月割れとなった。全店売上高では、91件のデータのうち33件が前年同月以上だった一方、58件が前年同月割れだった。
食品スーパー月次業績

大手各社前年並。成城石井好調

主要食品スーパーの2021年6月実績。バローHD、ライフ、アークス(北海道計)、マルエツなどが前年同月売上高を上回ったほか、各社前年並みで推移した。客数はライフが前年同月比106.7%と伸びた。客単価はバローHDを除けば各社とも前年同月より低下している。
コンビニエンスストア月次業績

大手3社はほぼ前年並みで推移

主要コンビニエンスストアの2021年6月実績。ファミリーマートは既存店の客数、客単価が前年同月を上回り、既存店売上高は前年同月を3.3%上回った。セブン-イレブンとローソンは客単価を維持し、客数と売上高は前年同月を下回ったがほぼ前年並み。
フードサービス月次業績

4月を上回る高水準データ並ぶ

2021年5月のフードサービス(株式公開企業)の業績。既存店売上高では、124件のデータのうち102件が前年同月以上だった一方、22件が前年同月割れとなった。全店売上高では、91件のデータのうち78件が前年同月以上だった一方、13件が前年同月割れだった。
食品スーパー月次業績

客単価低下するも売上高確保

主要食品スーパーの2021年5月実績。大手SMで前年同月をクリアしたのはライフのみだが、売上減の幅を軽微に抑えているチェーンが多い。ライフ、カスミ、マルエツなどは客数を伸ばしたが、他チェーンもほぼ前年並みで推移。客単価は各社とも大きく低下した。
ホットペッパーグルメ外食総研・外食市場調査

前年比倍増も一昨年比は半減

ホットペッパーグルメ外食総研による外食市場調査※の2021年4月度調査結果では、2021年4月の外食市場規模は1,610億円。前年同月比で倍増の数字だが、2019年4月比では半減となっている。
フードサービス月次業績

最悪の前年4月を下回る例も

2021年4月のフードサービス(株式公開企業)の業績。既存店売上高では、125件のデータのうち115件が前年同月以上だった一方、10件が前年同月割れとなった。全店売上高では、92件のデータのうち87件が前年同月以上だった一方、5件が前年同月割れだった。