ニュースクリップ

クラウンメロンのメロンパン

●「静岡県温室農業協同組合クラウンメロン支所のご協力で調達した『クラウンメロン』のピューレをクリームの一部に使用しています。表面の皮と中の生地にもメロン果汁を使用」/「四角いしっとりメロンパン(クラウンメロン)」発売(ローソン)
ニュースクリップ

マクドの「アイスウィンナー」

●「アイスアメリカーノと、ミルキーでなめらかなホイップクリーム」/専任バリスタが「本格カフェコーヒー」を提供するコーナー“McCafé by Barista”(マックカフェ バイ バリスタ)併設店舗にて、5月22日(水)から期間限定で「アイスウィンナーコーヒー」(日本マクドナルド)
ニュースクリップ

大豆不使用グルテンフリー醤油

●「キッコーマン食品(東京都港区)は大豆・小麦の代わりにエンドウ豆を使った“しょうゆ”を商品化した。『アレルギーなどの理由で、『大豆・小麦を使わないしょうゆはないか』とお問い合わせをいただいたのが開発のきっかけでした』」/「隠れた豆」活用次第で…(産経)
ニュースクリップ

「食のコスメティック」展開へ

●「官能と高貴をテーマとした食のコスメティックとして、基本五味である『甘味、酸味、塩味、苦味、うま味』では表現できない第六の味覚『潤味』や『香味』を追求」/食べるバター専門店「カノーブル」が、第六の味覚を表現する「食のコスメティック」シリーズを再始動(MdN)
ニュースクリップ

リンガー1000店体制の基盤

●リンガーハット京都工場稼働開始。1,000店舗体制へ向けての基盤作り。敷地5,275坪(建物1,874坪)、野菜ライン=最大10t/日、ぎょうざライン=30,000食/日、肉ライン=1t/日。佐賀工場、富士小山工場に続く国内3つ目の自社工場。(リンガーハット)
ニュースクリップ

モス最終赤字。食中毒の衝撃大

●増収減益/モスフードサービス2019年3月期決算短信(日本基準/連結)売上高66,264百万円(7.2)、営業利益517百万円(86.1)、経常利益724百万円(81.5)、当期純利益▲907百万円(−)。販管費32,147百万円(売上高の48.5、対前期0.9)。(モスフードサービス) ●「来店客の数は食中毒が発生する前の水準に回復しつつある」/モスフードサービス11年ぶり最終赤字 食中毒で客 […]