ニュースクリップ

富士そば5,000食限定商品

●「フィリピン店で使うためのツユが注文の手違いで5,000食ぶん余ってしまったと。フィリピンと国内では使っているツユが違うので、国内の店舗では使えない」/突然あの「富士そば」で新メニュー開発をすることになった話【東京ソバット団】(メシ通)
ニュースクリップ

かっぱ寿司食べ放題全店全時間

●「レギュラーコースでは、まぐろやサーモンといった定番のお寿司とサイドメニュー・デザートを含む80種類以上の人気メニューが食べ放題の対象となります」/「かっぱ寿司の食べホー」ランチ&ディナータイムに2019年6月17日(月)より全店舗へ展開(コロワイド)
ニュースクリップ

いきなりNASDAQ上場廃止へ

●「上場廃止の理由について会社側は『上場継続における経済的合理性が低下したため』だとしていて、上場の期間は僅か1年ということになります」/「いきなり!ステーキ」米ナスダックの上場廃止へ(NHKニュース)
ニュースクリップ

善通寺産四角スイカほかGIに

●「『大栄西瓜』、『津南の雪下にんじん』及び『善通寺産四角スイカ』を地理的表示(GI)として、特定農林水産物等の名称の保護に関する法律(地理的表示法)に基づき、登録(登録番号第80号から第82号)」/地理的表示(GI)の登録について(農水省)
ニュースクリップ

キッチンジローの二毛作店舗

●「弊社グループ『株式会社キッチンジロー』が展開する2毛作業態です。昼は洋食レストラン『キッチンジロー』として、夜はバル『ほろよいジロー』として営業を行います」/キッチンジロー&ほろよいジロー渋谷店」 6月13日オープン(ジョイフル)
ニュースクリップ

「絶メシリスト」の地方創生

●「絶メシリストは『味わい』や『体験』を重視。さらに『後継者募集ページ』を設けるなど、徹底して『絶メシ』を守る姿勢を打ち出している」/異例の広告賞受賞! 高崎市発の「絶メシリスト」はなぜ成功したのか?(アエラドット)
ニュースクリップ

温泉と食の観光の支援を継続

●「温泉と地域の食を楽しみ、その土地の歴史や文化を知る『ONSEN・ガストロノミーツーリズム』では、訪日外国人向けに長期滞在ツアーの実証実験などを行う」/観光庁、テーマ別観光で地誘客 継続案件の9件支援(観光経済新聞)