ニュースクリップ

小池都知事は何がしたいの?

●「借金しながらなんとかここまでやってきた。それをもっと休め、あと20万やるって言われてもね。あと2か月休めば、借金もこれ以上できないし、どちらにしろ死ぬんだよ」【日刊SPA!】「もう自粛も短縮もしない」東京都の時短要請に怒り心頭の飲食店(SPA!)
ニュースクリップ

リンガーきくらげ国産有機に

●「2009年に野菜を100%国産化しましたが当時、国内流通量がわずか3%で、弊社での使用量に満たなかった『国産きくらげ』についてはあきらめざるを得ませんでした」リンガーハット全店舗で「国産きくらげ」を有機JAS認証を取得したものに統一いたします(リンガーハット)
ニュースクリップ

ニチレイの食嗜好分析システム

●「『conomeal』は、個人の食意識、気分、環境から、食の好みをAIが分析し、個人に合う食を提案するシステムです」食嗜好分析システム「conomeal(このみる)」ならびにつくりおき献立提案アプリ「conomeal kitchen(このみるきっちん)」開発のお知らせ(ニチレイ)
ニュースクリップ

セブンが米GS複合店事業買収

●「同市場での店舗ネットワークの拡大が 7-Eleven, Inc.の中長期的な成長を下支えするエンジンとなると考え」当社子会社による米国 Marathon Petroleum Corporation からのコンビニエンスストア事業等に関する株式その他持分取得についてのお知らせ(7&iHD)
ニュースクリップ

自治体の要請受ける/受けない

●「決算会見で、長谷川耕造社長は『東京都の要請は受けないつもりだ。飲食業界では多くの店が閉まっていて、経済への影響の方が深刻だ』と述べた」新型コロナで自治体要請 外食大手の営業再び縮小 経営さらに打撃(日本農業新聞)
ニュースクリップ

この茶碗蒸しは、飲み物です

●「『にんべん』社長の高津伊兵衛さんは自ら開発スタッフを率いて、卵とだしの比率や滑らかな食感にこだわりながら試作を重ね、新感覚の冷製ドリンクとしてストローで飲む茶わん蒸しの商品化にこぎ着けた」「日本橋だし場」に冷製「飲む茶碗蒸し」和食店「季旬 鈴なり」とコラボ開発(日本橋経済新聞)
ニュースクリップ

海外から注文していない種が

●「心当たりの無い種子が届いても、庭やプランターなどに植えないでください。また、種子がビニール袋に入っている場合は、ビニール袋を開封しないでください」海外から注文していない植物が郵送された場合は、植物防疫所にご相談ください(植物防疫所)
ニュースクリップ

農林中金トラクタ自動化に出資

●「当社は、ひとりでも多くの農家の方々へテクノロジーを届けたい、との理念から、中小型トラクター向けでも導入可能な低価格での製品提供を行っています」農林中金イノベーションファンドを通じた株式会社農業情報設計社への出資について(農林中央金庫)
ニュースクリップ

サラダにガス置換包装を採用

●「消費期限を1日延長させたサラダ、『海老とブロッコリーのサラダ』(本体:369円、税込:398円)、『豚しゃぶのサラダ』(本体:369円、税込:398円)を2020年7月28日(火)から、関東地方の一部店舗」ガス置換包装を採用したサラダを順次発売(ファミリーマート)
ニュースクリップ

食文化の共通項に光を当てる

●「表面的な差異の下に、私たちをつなぐ核になる共通項があり、それに光を当てる料理を作りたい。人は誰もが食事をし、食卓は人を繋ぐ場です。そこにはなんの境界もありません」宗教や人種の共通項に光を当てる料理を作る「Nouri」イヴァン・ブレム(料理王国)
ニュースクリップ

天候環境の異変・生物の変化

●「農畜産物の需要は、業務用の落ち込みを堅調な家庭向けでカバーし、牛肉を除く幅広い品目で取引価格の回復が進んだ。しかし、産地の出荷調整や天候不順による供給減が相場を底支えしている実態もある」緊急事態解除2カ月 相場回復も「第2波」警戒 家庭需要へ対応急務(日本農業新聞)
ニュースクリップ

ニホンウナギ絶滅の危機の評価

●「高値で取引される日本市場目当ての過剰な漁獲や不透明な漁獲、遡上や降下を阻むダムなどの構造物、河川の生息地破壊などが大きな脅威になっているとIUCNは指摘している」ニホンウナギ、24年間で半減 依然絶滅の危機(日経)
ニュースクリップ

世界30カ国の朝食レシピの本

●「世界の朝ごはんイベントは、CASACOに集まる外国人が作った世界各国の朝ごはんを振る舞い、一緒に食事をしながら異文化交流ができるイベント。これまでに100回以上開催された」世界30カ国の朝ごはんを集めたレシピ本 CFを経て出版(ヨコハマ経済新聞)