科学・法令

2012年食の10大ニュース[7]

山中伸弥先生、ノーベル賞受賞 食品中の放射性物質、基準値超えほぼなくなる 食品表示一元化に向けた検討が行われる 浅漬けによる食中毒発生 不活化ワクチン ポリオ 母胎の血液を用いたDNA診断が始まる 「ヒトゲノム遺伝子解析研究に関する倫理指針」見直し 新学習指導要領走り出す 報告書「FOOD 2040」(東アジアの食と農の未来)が発表された 複合病害耐性遺伝子組換えイネの試験栽培 【おまけ】「食品安 […]
科学・法令

2012年食の10大ニュース[6]

牛レバ刺・牛肉生食規制改正(強化) BSE対策の国内措置・米国等からの輸入規制の変更 総選挙で民主党政権から自公政権へ iPS細胞治療の捏造発表と記事 放射能の農林水産分野への影響 農林水産物や食料品の輸出額落ち込み 福島原発事故の各報告書出る 尖閣諸島・竹島 中国への農産物輸出 酒井法子さん復帰
科学・法令

2012年食の10大ニュース[2]

各国の基準値超過食品への対応:米国・EU・韓国 DMAA(1,3-ジメチルアミルアミン)を含む製品について各国が警告 米国食品医薬品局(FDA):コメおよびコメ製品のヒ素濃度の予備的データを発表 欧州食品安全機関(EFSA):暴露マージン(MOE)および毒性学的懸念の閾値(TTC)の利用について意見を公表 イタリアの個人病院でソルビトールと称する製品により女性が死亡 世界保健機関(WHO):福島第 […]
科学・法令

製造物責任をリスク論で考える――こんにゃくゼリー窒息事件の高裁判決

幼児のこんにゃくゼリー誤嚥(ごえん)窒息事故の製造者責任を問う訴訟で、初めての地裁判決の控訴審(高裁)判決が今年5月に示されました。高裁判決では、事故の発生件数と、一口による発生頻度を追加考慮し、地裁判決と同じく責任はないとされました。本稿はその解説です。 高裁判決の要点と注目点  1歳9カ月の子がこんにゃく入りゼリーを食べた際に喉につまらせ窒息死したのは、製造会社が設計上の欠陥を放置し製造・販売 […]
食品安全情報(化学物質)

太平洋の水産物の放射性物質

国立医薬品食品衛生研究所は、食品安全情報(化学物質)No.25(2012.12.12)を発表した。ECは太平洋地域産の水産物における放射性物質モニタリングに関する勧告の継続を決定した。BfRは、アドベントカレンダー(クリスマスまで1日ずつ窓を開けていくカレンダー)に入っているチョコレートから、ミネラルオイルが検出されたと発表した。FSAは、アレルゲン情報の提供状況について食品事業者に対し電話調査を […]
食品安全情報(微生物)

オーストラリアで中国産香辛料回収

国立医薬品食品衛生研究所は、食品安全情報(微生物)No.25(2012.12.12)を発表した。オーストラリアでは中国産香辛料製品がサルモネラ汚染のため回収されている。WHOは微生物汚染を低減するための野菜・果物栽培のマニュアルを発表した。EFSAは、欧州連合(EU)域内の食品安全システムにおける同機関の役割をまとめた小冊子を発行した。FSISは家禽製品製造業者の食品安全計画改善について新しい施策 […]
科学・法令

カルピス、乳酸菌飲料飲用による記憶力・集中力の改善作用を確認と発表

カルピスの発酵応用研究所は、同社保有の乳酸菌ラクトバチルス・ヘルベティカス(Lactobacillus helveticus)で醗酵させて作った乳酸菌飲料(殺菌)の飲用による記憶力・集中力改善作用を、中部大学応用生物学部横越英彦教授との共同研究で確認した。 もの忘れを自覚する45歳から70歳の男女20人(平均年齢50.9歳)に乳酸菌飲料(殺菌)を飲用させて、8週間後にアーバンス神経心理テスト(※) […]
CAS
科学・法令

CASの登録化合物数7000万件を達成

12月6日、米国化学会(American Chemical Society)の情報部門であるCAS(Chemical Abstracts Service)は、化学物質データベース「CAS REGISTRY」に7000万件目の物質が登録されたと発表した。2011年5月に6000万件目の物質が登録されてから18カ月で次の大台に乗せた。 2012年にCASに登録された新規物質の7割以上が特許に由来してい […]
科学・法令

コーヒーの香気成分に腸管免疫を活性化する効果/めいらくグループ

めいらくグループ(名古屋市天白区、日比孝吉会長)は、「ガス抜きをしないコーヒー焙煎豆に、腸内免疫力を高める効果がある」ことを確認し、その有効成分を特定した。研究成果を、第10回日本機能性食品医用学会総会で発表する(12月15日、16日。同発表は16日「ガス抜きしないコーヒーの分泌型IgA産生誘導効果について」)。 中央研究所バイオ開発室で「ガス(炭酸ガス)抜きをしないコーヒー焙煎豆の有効性」に関す […]
科学・法令

抗ウイルスおしぼり「VB」ステッカーを外食産業向けに配布

藤波タオルサービス(東京都国立市、藤波璋光社長)は、大学発ベンチャーとの共同研究による抗ウイルスおしぼり「VB」(ブイビー)を利用する外食産業を中心とした全顧客に、店内に貼付できる「VBステッカー」の全数無償配布を開始した。 「VB」はvirus blockの略。慶大発ベンチャーと研究を進め、「99.9%以上ウイルスの活動を不活性にする事を実証した」おしぼりを開発し、特許出願したもの。 現在「VB […]
科学・法令

ブラジルでBSE発生を確認。同国産牛肉製品輸入停止

農林水産省は12月8日、同日ブラジル連邦共和国におけるBSE (牛海綿状脳症)の発生を確認し、同国産の牛肉製品等の輸入停止を発表した。厚生労働省が農水省からの連絡を受け、ブラジル産牛肉等(加工品を含む)の輸入手続を同日より停止することとし、検疫所に通知した。 ブラジルは口蹄疫発生国であるため、生鮮牛肉についてはもともと同国からの輸入はできないが、加熱処理肉や牛肉使用の各種製品の輸入は可能。近年は加 […]