ピクニックコーン――イチバの目とシジョウの目

冷やして食べるスイートコーン。小さいから電子レンジで調理しやすいスイートコーン。ありそうでなかったスイートコーン「ピクニックコーン」を、先週試食させてもらった。

冷たくされると、甘いんです。
冷たくされると、甘いんです。

「ピクニックコーン」を育成したのは、パイオニアエコサイエンス(東京都港区、竹下達夫社長)。スイートコーンの大ヒット作「味来」を育種した会社だ。

「味来」は、小ぶりな品種であったにもかかわらず、糖度17~18度という甘味がウケて、人気商品となった。「ピクニックコーン」は、それよりさらに甘い品種だったものの、大きさもさらに小ぶりとなった。残念ながら、青果市場では、「小さい」ということで評価されなかった。

 ところが、同社の人が知り合いに配ってみたところ、主婦やレストランから、「カロリーが気になるから、このぐらいの大きさの方がいい」「切らなくてもレンジや鍋に入れられる大きさ」という声が返ってきた。

 さらに、「冷やして食べたらおいしかった」という声も。それで試してみたところ、粒が小ぶりな「ピクニックコーン」は、調理後に冷蔵庫に入れておいてもべたつかず、味もよいことがわかった。

 そこで、ラップに包んで電子レンジで調理し、冷蔵庫で冷やして食べるスイートコーンとしてのマーケティングを開始。素朴でかわいい白くまのキャラクターと、「冷たくされると、甘いんです」というコピーを付けて、目下売り出し中。

  • サイズは少し小ぶり。
    サイズは少し小ぶり。
  • 粒も少し小ぶり。
    粒も少し小ぶり。
  • ラップに包んでチン。
    ラップに包んでチン。
  • 熱々も冷やしてからも甘い。
    熱々も冷やしてからも甘い。

 パイオニアエコサイエンスから送っていただいた「ピクニックコーン」は、確かに小ぶり。ラップに包んで2本一度に電子レンジに入れても、回転皿は問題なく回った。甘さにつられてつい熱々のうちに1本食べてしまいそうになったのをぐっとこらえて、冷ましてから冷蔵庫へ。

 粒の皮が薄いので、冷やしても硬い感じがなく、甘さを堪能できた。「冷やしたコーン=残りもの」という印象は吹き飛ぶ。歯にもほとんど挟まらないのがありがたい。

 小学生の子供の食べ方を見ていると、小さな粒は小さな歯でも食べやすそう。粒は先端まで充実していて、先の部分だけかじらずに捨てるということがない。残さず食べられるサイズというのも、「食べちゃったー!」という達成感になってよさそう。弁当バッグにもすっぽり入る。いいじゃないか「ピクニックコーン」。

 こういうものを評価できない市場(イチバ)。市場(シジョウ)のニーズとちょっと乖離してきちゃっているのかな。

 それはさておき、早くまた夏にならないかと思う白露の侯なのでありました。

※このコラムは個人ブログで公開していたものです。

アバター画像
About 齋藤訓之 398 Articles
Food Watch Japan編集長 さいとう・さとし 1988年中央大学卒業。柴田書店「月刊食堂」編集者、日経BP社「日経レストラン」記者、農業技術通信社取締役「農業経営者」副編集長兼出版部長等を経て独立。2010年10月株式会社香雪社を設立。公益財団法人流通経済研究所特任研究員。戸板女子短期大学食物栄養科非常勤講師。亜細亜大学経営学部ホスピタリティ・マネジメント学科非常勤講師。日本フードサービス学会、日本マーケティング学会会員。著書に「有機野菜はウソをつく」(SBクリエイティブ)、「食品業界のしくみ」「外食業界のしくみ」(ともにナツメ社)、「農業成功マニュアル―『農家になる!』夢を現実に」(翔泳社)、共著・監修に「創発する営業」(上原征彦編著ほか、丸善出版)、「創発するマーケティング」(井関利明・上原征彦著ほか、日経BPコンサルティング)、「農業をはじめたい人の本―作物別にわかる就農完全ガイド」(監修、成美堂出版)など。※amazon著者ページ →