FoodWatchJapan は食を選ぶための情報をお届けします

Food Watch Japan

 昨今は新聞、テレビ、雑誌、インターネット上で、食に関する情報がさまざまに紹介されている。情報が多いことは悪いことではないが、中には賢明な食の選択に役立たないものや、判断を誤らせるような情報も多い。そのような情報を見分け、的確に活用していくには、食に関する基礎的な知識が必要だ。FoodWatchJapanは、そのために役立つ情報を提供していく。

 今や、「食べ物」に関する情報が耳に入らない、目に映らない日はないでしょう。インターネット、クチコミ、そして新聞、雑誌、テレビ、ラジオなど、あらゆるメディアが「食べ物」の話題を扱っています。

 それらは語ります。「あれがおいしい」「あれはおいしくなかった」「あれが体にいい」「あれは毒だ」……。私たちはそれらの情報によって何を食べるか、何を食べないか、自分で判断することができます。その判断材料が豊富なことは、悪いことではありません。

 でも、それで本当に「自分で判断する」ことになっているでしょうか。判断の材料とした情報は、真偽を確かめる材料を含んでいたでしょうか。あまたある情報の多くが、むしろ、思い込みや誤解を広げ、判断を誤らせるだけの結果になってはいないでしょうか。

 たとえば、こんな話をよく聞くでしょう――「農薬が悪い」「食品添加物を使わないものがよい」「遺伝子組換え食品が悪い」「有機栽培がよい」などなど。では、その話をした人は、農薬、食品添加物、遺伝子組換え食品、有機栽培、これらの言葉の定義を説明できる人でしたか? 正しく賢く判断するには、まずそうした基礎の部分から知るべきではないでしょうか。

 これらのテーマについては、多くの議論があります。その議論に決着をつけるのは、当サイト FoodWatchJapan ではありません。食べる人、食べさせる人(親として、職業人として)である、みなさん一人ひとりです。FoodWatchJapan は、その判断の材料となる話題をできるだけたくさん提供します。

 仕事として、楽しみとして、生活として、食にかかわる誰にとっても大切な食の情報を、FoodWatchJapan で見つけてください。見つからないものがあれば、知らせてください。きっとお目にかけます。

FoodWatchJapan 編集長
齋藤訓之