1月第2木曜日で、月齢は9.19、長潮。旧暦の12月10日に当たります。七十二候は小寒初候、芹乃栄(せりすなわちさかう)の第5日。
季節と行事
2025(令和7)年1月9日 1月第2木曜日
月齢:9.19 潮名:長潮
芹乃栄(せりすなわちさかう/小寒初候)第5日
旧暦(天保暦):2024年12月10日=甲辰/丁丑/戊寅
暦注:先負
1月9日の記念日・行事・キャンペーン
ジャマイカ ブルーマウンテンコーヒーの日(ジャマイカコーヒー輸入協議会)
とんちの日(慣例)
えのすいクラゲの日(新江ノ島水族館/毎月9日)
クレープの日(モンテール/毎月9日、19日、29日)
パソコン検定の日(全日本情報学習振興協会/毎月9日)
1月9日にあった出来事
米国ニューヨークで国際連合本部ビルが竣工(1951年)
北九州モノレール小倉線開業(1985年)
防衛省が発足(2007年)
Appleが「iPhone」(初代)を発表(2007年)
第3回冬季ユースオリンピック(ローザンヌ)開幕(2020年)
第79回ゴールデングローブ賞で「ドライブ・マイ・カー」(濱口竜介監督)が最優秀非英語映画賞を受賞(2022年)
1月9日ゆかりの人物
明正天皇(めいしょうてんのう、1624年1月9日/元和9年11月19日—1696年12月4日/元禄9年11月10日)
岩崎弥太郎(いわさき・やたろう、1835年1月9日/天保5年12月11日—1885年2月7日)三菱財閥創業者。
奥山虎章(おくやま・とらふみ、1848年1月9日/弘化4年12月4日—1887年4月16日)医学者、水産学者。
森祇晶(もり・まさあき、1937年1月9日—)野球選手。
James Patrick Page(ジミー・ペイジ、1944年1月9日—)ギタリスト。Led Zeppelin。
岸部一徳(きしべ・いっとく、1947年1月9日—)俳優、ミュージシャン。サリー。岸部修三、岸部おさみ、サリー。ザ・タイガース。
白幡洋三郎(しらはた・ようざぶろう、1949年1月9日—2022年3月13日)造園学者。
佐藤公彦(さとう・きみひこ、1952年1月9日—2017年6月24日)シンガーソングライター。ケメ。
Rigoberta Menchú(リゴベルタ・メンチュウ、1959年1月9日—)人権活動家、実業家。ノーベル平和賞/1992。
Catherine, Princess of Wales(ウェールズ公妃キャサリン、1982年1月9日—)ウェールズ公ウィリアム王太子の妃。
Emily Greene Balch(エミリー・グリーン・ボルチ、1867年1月8日—1961年1月9日)経済学者。婦人国際平和自由連盟(WILPF)を設立。ノーベル平和賞/1946。
原煕(はら・ひろし、1868年4月/慶応4年=明治元年—1934年1月9日)農学者、造園家。
福井謙一(ふくい・けんいち、1918年10月4日—1998年1月9日)化学者。ノーベル化学賞/1981。
桂春団治/3代目(かつら・はるだんじ、1930年3月25日—2016年1月9日)落語家。
海部俊樹(かいふ・としき、1931年1月2日—2022年1月9日)政治家。
四條天皇(しじょうてんのう、ユリウス暦1231年3月17日/寛喜3年2月12日—ユリウス暦1242年2月10日/仁治3年1月9日)
広沢真臣(ひろさわ・さねおみ、1834年2月7日/天保4年12月29日—1871年2月27日/明治4年1月9日)政治家。
月間・週間・旬間
「はたちの献血」キャンペーン(厚生労働省/各都道府県/日本赤十字社/1月1日〜2月末日)
WARM BIZ(ウォームビズ/環境省/11月1日〜3月31日)
冬の省エネキャンペーン(省エネルギー・省資源対策推進会議省庁連絡会議/11月1日〜3月31日)
赤い羽根共同募金運動(中央共同募金会/10月1日〜3月31日)
花と花言葉
すみれ(黄)「牧歌的な喜び」
食材選びのヒント
いしだい いとよりだい めじな まだい きんめだい ひらめ かれい したびらめ めばる はぜ そい ふぐ きんき かわはぎ めひかり えぞいそあいなめ のどぐろ かさご むつ あんこう きびなご たら はた ほうぼう すけとうだら はたはた くえ まさば こはだ さわら さより にしん ぶり ほんまぐろ(近海) わかさぎ 寒ごい
こういか やりいか するめいか みずだこ いいだこ かき ほたて あかがい ましじみ たいらぎ たらばがに ずわいがに あまえび しばえび たいしょうえび いせえび ぼたんえび
カリフラワー ブロッコリー 水菜 みぶな こまつな 紅菜苔 キャベツ(寒玉) 芽キャベツ 赤キャベツ はくさい ねぎ 春菊 タアサイ エンダイブ ほうれんそう 寒咲花菜 かぶ だいこん 聖護院 にんじん やまといも ながいも 自然薯 さつまいも えびいも 八つ頭
ふきのとう 寒うど ゆりね れんこん くわい みょうがたけ 葉わさび 根わさび 切りみつば
いちご キウイ(国産) みかん 文旦 晩白柚 伊予柑 金柑 りんご(ジョナゴールド) りんご(ゴールデンデリシャス) りんご(陸奥) りんご(世界一) りんご(ふじ) りんご(王林) りんご(金星) ラ・フランス
【あんこう】あんこう(鮟鱇)料理は、かつては関東独特の食文化だったようです。今日では全国的に食べられるようになりましたが、需要はお正月の後がメインで、秋口はだぶつく一方で1月・2月は品薄といった偏りがあります。大きく軟らかでぬめりのある体はまな板ではさばけないため、下あごを鉤に引っかけて吊し切りにします。ソーセージ状に成型して作る鮟肝は脂が酸化すると味が落ちるので手早く作って早く食べ切ります。
世界の暦
民国紀元114年 甲辰12月10日 星期四
ユリウス暦2024年12月27日
イスラム教:ヒジュラ暦1446年ラジャブ(Rej/第7月)9日