12月第2火曜日で、月齢は8.86、長潮。旧暦の11月10日に当たります。七十二候は大雪初候、閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)の第4日。
季節と行事
2024(令和6)年12月10日 12月第2火曜日
月齢:8.86 潮名:長潮
閉塞成冬(そらさむくふゆとなる/大雪初候)第4日
旧暦(天保暦):2024年11月10日=甲辰/丙子/戊申
暦注:友引
12月10日の記念日・行事・キャンペーン
アロエヨーグルトの日(森永乳業)
人権デー(国際連合)
いつでもニットの日(山形県山辺町)
NFD花の日(日本フラワーデザイナー協会)
ベルトの日(東京服装ベルト工業協同組合/大阪服装ベルト工業協同組合/日本服装ベルト工業連合会)
無人航空機記念日(ドローン検定協会)
歴史シミュレーションゲーム「三國志」の日(コーエーテクモゲームス)
アメリカンフライドポテトの日(米国ポテト協会/毎月10日)
コッペパンの日(全日本丸十パン商工業協同組合/毎月10日)
天麩羅の日(天ぷら酒場 上ル商店 門前仲町本店/毎月10日)
パンケーキの日(日本ハム/毎月10日)
Windows 10 の日(日本マイクロソフト/毎月10日)
スカイプロポーズの日(ジェー・ピー・ディー清水/毎月10日)
バイナリーオプションの日(FXトレード・フィナンシャル/毎月10日)
キャッシュレスの日(日本キャッシュレス化協会/毎月10日、20日、30日)
マネーキャリアの日(Wizleap)
モンストの日(ミクシィ/毎月10日、20日、30日)
糖化の日(AGE測定推進協会/毎月10日)
12月10日にあった出来事
レントゲンに第1回ノーベル物理学賞(1901年)
大阪野球倶楽部(後の阪神タイガース)創立(1935年)
日本海軍機がイギリスの戦艦プリンス・オブ・ウェールズと巡洋戦艦レパルスを撃沈(1941年)
三億円事件(1968年)
船場吉兆が多岐にわたる食品偽装について釈明会見。「ささやき女将」が話題に(2007年)
12月10日ゆかりの人物
嘉納治五郎(かのう・じごろう、1860年12月10日/万延元年10月28日—1938年5月4日)講道館柔道創始者。
浜崎真二(はまざき・しんじ、1901年12月10日—1981年5月6日)野球選手。
寺山修司(てらやま・しゅうじ、1935年12月10日—1983年5月4日)歌人、劇作家。
村山実(むらやま・みのる、1936年12月10日—1998年8月22日)野球選手。
桂文珍(かつら・ぶんちん、1948年12月10日—)落語家。
高橋教之(たかはし・のりゆき、1959年12月10日—)ミュージシャン。REBECCA。
上野英三郎(うえの・えいざぶろう、1872年1月19日/明治4年12月10日—1925年5月21日)農業工学者。
Alfred Bernhard Nobel(アルフレッド・ノーベル、1833年10月21日—1896年12月10日)発明家、実業家。ノーベル賞創設者。
坂本龍馬(さかもと・りょうま、1836年1月3日/天保6年11月15日—1867年12月10日/慶応3年11月15日)実業家、交渉者。
大山巌(おおやま・いわお、1842年11月12日/天保13年10月10日—1916年12月10日)政治家。
Robert William Atkinson(ロバート・ウィリアム・アトキンソン、1850年—1929年12月10日)化学者、お雇い外国人。日本酒の醸造法を研究。
月間・週間・旬間
北朝鮮人権侵害問題啓発週間(政府拉致問題対策本部/法務省人権擁護局/12月10日〜12月16日)
人権週間(法務省/12月4日〜12月10日)
大気汚染防止推進月間(環境省/12月1日〜12月31日)
脱スパイクタイヤ推進月間(環境省/12月1日〜12月31日)
地球温暖化防止月間(環境省/12月1日〜12月31日)
WARM BIZ(ウォームビズ/環境省/11月1日〜3月31日)
冬の省エネキャンペーン(省エネルギー・省資源対策推進会議省庁連絡会議/11月1日〜3月31日)
NHK歳末たすけあい(中央共同募金会/日本放送協会/NHK厚生文化事業団/12月1日〜12月25日)
NHK海外たすけあい(日本赤十字社/日本放送協会/NHK厚生文化事業団/12月1日〜12月25日)
地域歳末たすけあい(社会福祉協議会/民生委員児童委員協議会/共同募金委員会ほか/12月1日〜12月31日)
赤い羽根共同募金運動(中央共同募金会/10月1日〜3月31日)
花と花言葉
つばき(白)「冷やかな美しさ」
食材選びのヒント
いしだい いとよりだい めじな まだい きんめだい ひらめ かれい したびらめ めばる はぜ ぼら そい ふぐ きんき いしもち ししゃも かます かわはぎ めひかり えぞいそあいなめ のどぐろ かさご むつ あんこう きびなご たら はた ほうぼう すけとうだら はたはた くえ まさば こはだ さわら さより ぶり めばちまぐろ(近海) ほんまぐろ(近海) わかさぎ
かみなりいか こういか するめいか みずだこ かき ほたて あわび あかがい たらばがに あまえび しばえび たいしょうえび さくらえび いせえび ぼたんえび
カリフラワー ブロッコリー 水菜 みぶな こまつな 紅菜苔 キャベツ(寒玉) 芽キャベツ 赤キャベツ はくさい ねぎ 春菊 タアサイ エンダイブ ほうれんそう 寒咲花菜 かぼちゃ かぶ だいこん 聖護院 にんじん やまといも ながいも 自然薯 さつまいも さといも えびいも 八つ頭
寒うど ゆりね れんこん くわい せり ぎんなん みょうがたけ 葉わさび 根わさび 切りみつば
キウイ(国産) 柿(富有) みかん 文旦 晩白柚 伊予柑 りんご(ジョナゴールド) りんご(ゴールデンデリシャス) りんご(陸奥) りんご(世界一) りんご(ふじ) りんご(王林) ラ・フランス
【春菊】春菊は地中海原産です。ヨーロッパでは花の鑑賞用に栽培され、葉を食用にするのは東アジアだけとのこと。日が長くなるのを感じて花芽を付けるため、早春に蒔くとすぐにとう立ちしてしまう。それで春に花を付ける菊=春菊という名になるわけですが、栽培しやすいのは日が短くなっていく期間となり、冬に多く出回るわけです。鍋料理にはなくてはならないものですが、家庭菜園では若葉を摘んでサラダにも使えます。天ぷらもおいしい。香りの強い中葉種と、香りが穏やかで軟らかい食感の大葉種があります。
世界の暦
民国紀元113年 甲辰11月10日 星期二
ユリウス暦2024年11月27日
カトリック:待降節
ルーテル教会:待降節(アドベント)
聖公会:降臨節
イスラム教:ヒジュラ暦1446年ジュマーダー・アルアーヒラ(Jak/第6月)8日