10月第5水曜日で、月齢は27.34、中潮。旧暦の9月28日に当たります。七十二候は霜降次候、霎時施(こさめときどきふる)の第3日。
季節と行事
2024(令和6)年10月30日 10月第5水曜日
月齢:27.34 潮名:中潮
節句と行事:土用(立冬前)
霎時施(こさめときどきふる/霜降次候)第3日
旧暦(天保暦):2024年9月28日=甲辰/甲戌/丁卯
暦注:赤口
「日本食糧新聞」(日本食糧新聞社)発行日
10月30日の記念日・行事・キャンペーン
全国一斉商慣習見直しの日(農林水産省)
たまごかけごはんの日(日本たまごかけごはんシンポジウム実行委員会)
炭酸ソーダの日(シナジートレーディング)
香りの記念日(石川県七尾市)
初恋の日(中棚荘)
マナーの日(日本サービスマナー協会)
リラクゼーションの日(日本リラクゼーション業協会)
EPAの日(日本水産/毎月30日)
サワーの日(宝酒造/毎月30日)
みその日(全国味噌工業協同組合連合会/毎月30日)
キャッシュレスの日(日本キャッシュレス化協会/毎月10日、20日、30日)
モンストの日(ミクシィ/毎月10日、20日、30日)
10月30日にあった出来事
「教育ニ関スル勅語」発布(1890年)
モハメド・アリが王者ジョージ・フォアマンと対戦して劇的な逆転KO勝利。「キンシャサの奇跡」と呼ばれる(1974年)
COP10閉会(2010年)
10月30日ゆかりの人物
仲恭天皇(ちゅうきょうてんのう、ユリウス暦1218年10月30日/建保6年10月10日—ユリウス暦1234年6月18日/天福2年5月20日)
Daniel Nathans(ダニエル・ネイサンズ、1928年10月30日—1999年11月16日)微生物学者。ノーベル生理学・医学賞/1978。
落合務(おちあい・つとむ、1947年10月30日—)料理人。
Dmitry Muratov(ドミトリー・ムラトフ、1961年10月30日—)ジャーナリスト。ノーベル平和賞/2021。
後光明天皇(ごこうみょうてんのう、1633年4月20日/寛永10年3月12日—1654年10月30日/承応3年9月20日)
Jean-Henri Dunant(アンリ・デュナン、1828年5月8日—1910年10月30日)実業家。赤十字社を創設。ノーベル平和賞/1901。
Édouard Nignon(エドワール・ニニョン、1865年11月9日—1934年10月30日)料理人。『グルメの七日物語』『食卓の喜び』『フランス料理讃歌』を著す。
Joseph Campbell(ジョーゼフ・キャンベル、1904年3月26日—1987年10月30日)神話学者。
Claude Lévi-Strauss(クロード・レヴィ=ストロース、1908年11月28日—2009年10月30日)文化人類学者。
月間・週間・旬間
冷凍食品月間(日本冷凍食品協会/10月1日〜10月31日)
全国漁船安全操業推進月間(大日本水産会/10月1日〜10月31日)
木づかい推進月間(林野庁/10月1日〜10月31日)
工業標準化推進月間(経済産業省/日本工業標準調査会/10月1日〜10月31日)
里親月間(厚生労働省/10月1日〜10月31日)
住生活月間(国土交通省/10月1日〜10月31日)
情報化月間(経済産業省/10月1日〜10月31日)
全国・自然歩道を歩こう月間(環境省/10月1日〜10月31日)
体力つくり強調月間(スポーツ庁/10月1日〜10月31日)
都市緑化月間(国土交通省/10月1日〜10月31日)
土地月間(国土交通省/10月1日〜10月31日)
自動車点検整備推進運動強化月間(国土交通省/自動車点検整備推進協議会/9月1日〜10月31日)
麻薬・覚醒剤乱用防止運動(厚生労働省/10月1日〜11月30日)
選ぼう!3Rキャンペーン(環境省/9月1日〜11月30日)
3R(リデュース・リユース・リサイクル)推進月間(環境省/経済産業省ほか/10月1日〜10月31日)
間伐推進強化期間(林野庁/間伐・間伐材利用推進ネットワーク事務局/10月1日〜11月30日)
読書週間(読書推進運動協議会/10月27日〜11月9日)
健康強調月間(健康保険組合連合会/10月1日〜10月31日)
骨髄バンク推進月間(日本骨髄バンク/10月1日〜10月31日)
受信環境クリーン月間(受信環境クリーン中央協議会/各地方受信環境クリーン協議会/10月1日〜10月31日)
臓器移植普及推進月間(日本臓器移植ネットワーク/10月1日〜10月31日)
赤い羽根共同募金運動(中央共同募金会/10月1日〜3月31日)
花と花言葉
さわぎきょう「高貴・特異な才能」
食材選びのヒント
いしだい あまだい いとよりだい めばる はぜ ぼら はも たちうお くえ さんま いわし はまち かんぱち めばちまぐろ(近海) さけ
かみなりいか するめいか あさり あまえび しばえび たいしょうえび さくらえび
エンダイブ チンゲンサイ レタス かぼちゃ かぶ だいこん やまといも さつまいも さといも
しいたけ まつたけ ぎんなん 菊 むかご 根しょうが
柿(刀根) 柿(次郎) 柿(富有) みかん いちじく くり ざくろ あけび かりん ぶどう(甲州) りんご(紅玉) りんご(ジョナゴールド) りんご(ゴールデンデリシャス) りんご(レッドゴールド) りんご(スターキングデリシャス) りんご(陸奥) りんご(世界一)
【新そば】ソバは夏に種を蒔き、新そばが食べられるのは11月になる頃。たとえば、かつて紅花栽培が盛んだった山形では紅花の裏作として栽培され、今もそば好きの人が多い地域です。縄文時代からソバは栽培されていたようですが、そば切りが普及したのは江戸時代と、意外に新しい食べ物です。江戸っ子が好む細いそばもおいしいですが、新そばの季節は太い田舎そばを噛みしめて風味を味わう楽しみもあります。
世界の暦
民国紀元113年 甲辰9月28日 星期三
ユリウス暦2024年10月17日
イスラム教:ヒジュラ暦1446年ラビーウ・アッサーニー(Rak/第4月)26日