2月第3土曜日で、月齢は7.17、小潮。旧暦の1月8日に当たります。七十二候は立春末候、魚上氷(うおこおりをいずる)の第4日。
講演・セミナー
食品技術士センター 2024年2月講演会(技術士CPD対象講演会)
日時:2024年2月17日(土)13:40〜16:50
場所:機械振興会館/Web併催(ZOOM)
東京都港区芝公園3-5-8
(東京メトロ神谷町 1番出口徒歩8分)
内容:
1.「プラントベースフードの開発と食のサステナビリティへの挑戦」
綿貫智香(キユーピー株式会社研究開発本部グループR&D推進部次長、技術士(農業部門))
2.「食品工場DXに対するコニカミノルタの取り組み」
今井利幸(コニカミノルタ株式会社FORXAI事業統括部事業推進部パートナー営業1グループ、技術士(機械部門))
参加:
会費:食品技術士センター会員1,000円、非会員3,000円。
下記より申し込み。
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/012njcnsm6f31.html
食品技術士センター:https://jafpec.com/
季節と行事
2024(令和6)年2月17日 2月第3土曜日
月齢:7.17 潮名:小潮
魚上氷(うおこおりをいずる/立春末候)第4日
旧暦(天保暦):2024年1月8日=甲辰/丙寅/辛亥
暦注:友引 三隣亡
オコパー・タコパーの日(日清フーズ/毎月第3土曜日)
2月17日の記念日・行事・キャンペーン
千切り大根の日(こだま食品)
ガチャの日(ペニイ)
電子書籍の日(BookLive)
天使のささやきの日(天使の囁き実行委員会)
いなりの日(みすずコーポレーション/毎月17日)
国産なす消費拡大の日(冬春なす主産県協議会/毎月17日)
減塩の日(日本高血圧学会/毎月17日)
2月17日にあった出来事
中越戦争(1979年)
第52回ベルリン国際映画祭で「千と千尋の神隠し」(宮崎駿監督)が金熊賞を受賞(2002年)
第58回ベルリン国際映画祭で「パーク アンド ラブホテル」(熊坂出監督)が最優秀新人作品賞を受賞(2008年)
2月17日ゆかりの人物
Joseph Favre(ジョゼフ・ファーブル、1849年2月17日—1903年2月17日)政治運動家、料理人。フランス料理アカデミーを創設。
森鴎外(もり・おうがい、1862年2月17日/文久2年1月19日—1922年7月9日)軍医、小説家、評論家。
梶井基次郎(かじい・もとじろう、1901年2月17日—1932年3月24日)小説家。
白洲次郎(しらす・じろう、1902年2月17日—1985年11月28日)実業家。吉田茂の側近。
薄一波(はく・いっぱ、1908年2月17日—2007年1月15日)政治家。中国共産党八大元老の一人。
奥居香(おくい・かおり、1967年2月17日—)ミュージシャン。プリンセス プリンセス。
Wu’erkaixi(ウーアルカイシ、1968年2月17日—)民主化運動指導者。
島崎藤村(しまざき・とうそん、1872年3月25日/明治5年2月17日—1943年8月22日)詩人、小説家。
佐藤信淵(さとう・のぶひろ、1769年7月18日/明和6年6月15日—1850年2月17日/嘉永3年1月6日)思想家、農学者。
Joseph Favre(ジョゼフ・ファーブル、1849年2月17日—1903年2月17日)政治運動家、料理人。フランス料理アカデミーを創設。
世良譲(せら・ゆずる、1932年3月10日—2004年2月17日)ジャズ・ピアニスト。
後嵯峨天皇(ごさがてんのう、ユリウス暦1220年4月1日/承久2年2月26日—ユリウス暦1272年3月17日/文永9年2月17日)
月間・週間・旬間
省エネルギー月間(資源エネルギー庁/2月1日〜2月末日)
情報セキュリティ月間(内閣官房情報セキュリティセンター/1月1日〜2月末日)
「はたちの献血」キャンペーン(厚生労働省/各都道府県/日本赤十字社/1月1日〜2月末日)
北方領土返還運動全国強調月間(内閣府/2月1日〜2月末日、8月1日〜8月31日)
WARM BIZ(ウォームビズ/環境省/11月1日〜3月31日)
冬の省エネキャンペーン(省エネルギー・省資源対策推進会議省庁連絡会議/11月1日〜3月31日)
全国生活習慣病予防月間(日本生活習慣病予防協会/2月1日〜2月末日)
赤い羽根共同募金運動(中央共同募金会/10月1日〜3月31日)
花と花言葉
牧草「従順・服従」
食材選びのヒント
いとよりだい めじな まだい きんめだい ひらめ かれい したびらめ めばる そい ふぐ かわはぎ めひかり えぞいそあいなめ のどぐろ かさご むつ あんこう きびなご たら はた ほうぼう すけとうだら しらうお しろうお くえ まさば さわら さより にしん ぶり わかさぎ
こういか やりいか するめいか みずだこ いいだこ かき ほたて あかがい ましじみ たいらぎ あおやぎ はまぐり たらばがに ずわいがに あまえび いせえび ぼたんえび しまえび
カリフラワー ブロッコリー 水菜 みぶな こまつな 紅菜苔 キャベツ(寒玉) 芽キャベツ はくさい ねぎ 春菊 タアサイ 菜の花 べか菜 かぶ だいこん にんじん 若ごぼう やまといも さつまいも えびいも グリーンピース
ふきのとう 寒うど ゆりね せり みょうがたけ 花わさび 葉わさび 根わさび 黄にら
いちご キウイ(国産) みかん 文旦 晩白柚 伊予柑 金柑 ポンカン せとか 不知火 りんご(ジョナゴールド) りんご(陸奥) りんご(ふじ) りんご(王林) りんご(金星)
世界の暦
民国紀元113年 甲辰1月8日 星期六
ユリウス暦2024年2月4日
イスラム教:ヒジュラ暦1445年シャアバーン(Syb/第8月)7日