5月第3金曜日で、月齢は19.27、中潮。旧暦の4月20日に当たります。七十二候は立夏末候、竹笋生(たけのこしょうず)の第5日。
季節と行事
2022(令和4)年5月20日 5月第3金曜日
月齢:19.27 潮名:中潮
竹笋生(たけのこしょうず/立夏末候)第5日
旧暦(天保暦):2022年4月20日=壬寅/乙巳/癸酉
暦注:大安 不成就日
「月刊食堂」(柴田書店)発売日
「日本食糧新聞」(日本食糧新聞社)発行日
アジフライデー(長崎県松浦市/毎月第3金曜日)
【青梅】5月下旬になると店先に青梅が並ぶようになります。その多くは「古城」「白加賀」という品種で、梅酒造りに向く品種です。最高級品として扱われる南高梅はこれより遅く6月中旬頃から。梅酒を漬けるときに使う酒は35度以上のものがおすすめで、最低でも20度以上のものを使います。これより低いと腐敗しやすくなることに加え、実は20度未満の酒で造ると酒税法違反となるのです。焼酎のほか、この条件をクリアする梅酒用の日本酒も。
世界の暦
民国紀元111年 壬寅4月20日 星期五
ユリウス暦2022年5月7日
カトリック:聖ベルナルディノ(シエナ)司祭
イスラム教:ヒジュラ暦1443年シャウワール(Syw/第10月)18日
中華人民共和国:quán guó āi dào rì(全国哀悼日/5月19日〜5月21日)