大塚が大豆ミートJAS検討

イオンは「Vegetive」(ベジティブ)シリーズを本格展開へ。

●「分かりやすい『大豆ミート製品』規格を策定することで、大豆ミート製品の認知度、価値向上を促し、日本における同市場全体が大きく成長する一助になれば」
大塚食品が「大豆ミート製品」新JAS規格の検討をスタート(大塚食品)
https://www.otsukafoods.co.jp/news/pdf/20200930-1.pdf

●「『植物性たんぱく質』を中心に、さまざまな植物性原料に置きかえた『Vegetive(ベジティブ)』シリーズを企画・開発」
植物性の原材料に置きかえた食品シリーズを拡大 10月6日、トップバリュ「Vegetive」シリーズ本格展開(イオン)
https://www.aeon.info/wp-content/uploads/news/pdf/2020/09/200930R_1.pdf


●「グルメ杵屋はラーメン店の拡大によって、新たな客層の開発が可能になったほか、セントラルキッチンという新しい経営手法を活用できる状況になった」
ラーメンはうどん、そばの穴を埋められるか「グルメ杵屋」が80店を閉店(M&A Online)
https://maonline.jp/articles/gourmet-kineya-closed20200930#.X3PToMEnyTc.twitter

●「移転告知の翌日には、閉店をしのぶ多くのファンが来店。店前の早稲田通りに入店を待つ行列ができた。連日大勢の客が来年する中、19時までだった営業時間を22時まで延長したり、整理券を発行したり」
高田馬場の「しろくまカフェ」が宮古島移転で閉店 ファンら最後の別れしのぶ(高田馬場経済新聞)
https://takadanobaba.keizai.biz/headline/515/

●「吉村家をルーツとする『家系』のラーメンは、職人が修業をして独立(のれん分け)することで店舗が増えていき、技術が伝わっていくスタイルだった」
六角家の破産に見た家系ラーメンの重要な岐路 職人なしでも全国に広げたのは「資本系」の力だ(東洋経済)
https://toyokeizai.net/articles/-/377548

●大阪王将史上最大の還元キャンペーン「ゴチ餃子」販売期間10月31日(土)まで延長(イートアンド)
https://www.osaka-ohsho.com/news/2020/0727.html

●「昼の時間帯に、地域のお客様に愛される洋食屋を開店」
【土間土間】コロナ禍における新たな居酒屋モデル ランチタイムに別ブランドを運営する 二毛作展開『Kitchen Doma-ni』開店(レインズインターナショナル)
https://www.colowide.co.jp/datafile_new/pr_news_pdf_file_160137188071.pdf


●「崎陽軒では世界のダンプリング文化と横浜のおいしさを融合させ、皆さまにお届けする『横浜から世界の味を。』シリーズの展開を開始」
「ワンタンスープ南仏編~魚介ワンタン×ブイヤベース~」発売(崎陽軒)
https://kiyoken.com/wp/wp-content/uploads/2020/09/20wonsou_b.pdf

●「これが、本店限定という『生かげろう』だ。夕方に行くと平日でも売り切れていたので、朝に行くのがおすすめだ」
和歌山・白浜 本店限定「生かげろう」と「かげろうアイス」食べてみた(Nicheee!)
http://www.nicheee.com/archives/2308934.html


●「『パンとも』は日本中の美味しいパンのお店を集めた、パンのセレクトショップです」
お家で気軽に専門店のパンが楽しめる!パンのセレクトショップ「パンとも」が10月1日(木)にオープン~オープン時はRBakerと高匠の2店舗のパンが登場~(イートアンド)
https://www.eat-and.jp/company/ir/upload_file/tdnrelease/2882_20200929497625_P01_.pdf

●「値頃感が外せない中、総菜をどうやってリカバリーしていくか、また内食の気運が高い中で、好調な生鮮・加工食品をどう売り込んでいくか」
ヤオコーに西友も… 食卓が変わった? スーパーマーケットはウィズコロナの値頃感を探る(ダイヤモンド・チェーンストア)
https://diamond-rm.net/management/64852/

●「JAグループは29日、10月2日の『直売所(ファーマーズマーケット)の日』をPRするイベントを東京都内で開いた」
[10月2日 直売所の日] 採れたてに会おう JAグループがPRイベント(日本農業新聞)
https://www.agrinews.co.jp/p52020.html

●「店頭には野菜摂取量が推定できる『ベジチェック』を常設しており、ご来店いただいた方はご自身の野菜摂取充足度を確認することができます」
直営店舗「KAGOME GREENS Catch the Rainbow」10月16日(金)より阪急うめだ本店にオープン(カゴメ)
https://www.kagome.co.jp/library/company/news/2020/img/20200929.pdf


●「荷主企業メーカーおよびメーカー系物流子会社362社の取り組みをみると、5割超が手荷役作業削減のためパレット利用に取り組み、4割が船舶や鉄道へのモーダルシフトに前向きな姿勢」
荷主の5割超がパレット利用を推進(カーゴニュース)
http://cargo-news.co.jp/cargo-news-main/2522


●「『ゆめかわいい』『つよがりかわいい』『ブサかわいい』など、さまざまな着眼点で制作した50種類の“かわいい”『ピノ』オリジナルのパッケージ」
「ピノ かわいいパッケージ50」10月5日(月)より全国にて数量限定発売(森永乳業)
https://www.morinagamilk.co.jp/release/newsentry-3486.html

●「阪急うめだ本店、髙島屋大阪店にて、2020年10月7日(水)より順次発売」
世界初※1!濃厚な味わいの生チョコレートをまとった まるで生洋菓子のようなスティックスイーツ「バトンドール リシェエドゥ」新発売(江崎グリコ)
https://www.glico.com/jp/newscenter/pressrelease/31821/


●「かごしまグリーン・ツーリズム協議会は『感染対策を徹底して、食事も別、会話も最小限だとホテルや旅館と変わらない』と指摘」
九州で農泊断念相次ぐ 高齢農家「コロナ怖い」来年度再開へ前向く(日本農業新聞)
https://www.agrinews.co.jp/p52019.html

●「市内では今年、『東北194号』が130ヘクタールで栽培された。環境基準や食味基準を満たすと、ささ結の名称で販売される」
新米「ささ結」抜群の出来 宮城・大崎で試食会(河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202009/20200929_13007.html

●「全国の主食用米の作付面積は、都道府県ごとの増減があるものの、前年実績(137.9万ha)から1.3万ha減少し、136.6万haとなりました」
令和2年産の水田における作付状況(農水省)
https://www.maff.go.jp/j/press/seisaku_tokatu/s_taisaku/200930.html

●「かんしょ輸送中の主な腐敗要因は軟腐病であること、その抑制に洗浄・調製後のキュアリングが有効であることを、室内試験および九州内から香港までの輸出を想定した実証試験により明らかに」
サツマイモ輸出時の輸送中腐敗防止技術を実証(農研機構)
http://www.naro.affrc.go.jp/publicity_report/press/laboratory/karc/136756.html


●「TAC魚種を主な漁獲対象とする沖合漁業(大臣許可漁業)にIQ(漁獲割当)による管理を原則導入」
「新たな資源管理の推進に向けたロードマップ」が決定されました(水産庁)
https://www.maff.go.jp/j/press/kanri/200930.html


●「山火事は27日、約8ヘクタールから一気に約4500ヘクタールの規模まで拡大し、住民に避難命令が出た。地元局によれば、このほか3軒のワイナリーに火の手が迫っている」
カリフォルニア州ナパで山火事拡大 有名ワイナリーが焼失(CNN)
https://www.cnn.co.jp/usa/35160139.html

●「山火事は27日午前にサンフランシスコの北方約96キロにあるカリストガで発生。ブドウ園や家屋が焼失し、当局は28日、住民数千人に避難命令を出した」
カリフォルニアワインの名産地ナパバレーでも山火事拡大 数千人に避難命令(ニューズウィーク)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/09/post-94568.php

●「山火事の原因をめぐっては、気候変動が原因と指摘するニューサム州知事と、土地管理が主な原因だと主張するトランプ大統領の対立にも発展している」
カリフォルニア州の山火事、ワイン産地ナパバレーにも(日経)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64352580Z20C20A9000000/


●「中小企業の売上げDIは、22カ月連続でマイナス圏 売上げ見通しDIも、21カ月連続でマイナス圏」
【日本政策金融公庫】中小企業景況調査(2020年9月 要約版)(日本政策金融公庫)
https://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/keikyoyouyaku_2009.pdf

●「中小企業の業況判断DIは、持ち直しの動きがみられ、7期ぶりに上昇した」
【中小企業基盤整備機構】中小企業景況調査(2020年7~9月期 第161回)(中小企業基盤整備機構)
https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/keikyo/161keikyo/161sokuhou.pdf

●「『直近1週間の不安度』・『将来に対する不安度』のどちらも減少し、調査開始以来の最低値を更新。”宣言解除”から1ヶ月が経った6月下旬頃の水準に再び戻った」
新型コロナウイルス生活影響度調査(第11回)(クロス・マーケティング)
https://www.cross-m.co.jp/news/release/20200930/

●「旺盛な国内の需要に対して中国政府は、輸入に頼らない国内での供給体制を整備してきました。その結果、輸入比率(2013年)は牛肉6.8%、豚肉1.4%、鶏肉1.8%と、ほぼ国内で需要を賄っています」
【食とインバウンド】中国は「植物性食」大国へ(NNA ASIA/日本)
https://www.nna.jp/news/show/2099454

●「副保健相が、オンラインによるアルコール販売増加により、購入者の年齢や販売時間を確認することが難しくなり、規制の導入に言及していた」
12月からアルコール飲料のオンライン販売禁止(JETRO/タイ)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/09/20c821e823640c01.html

●「条例は来年3月に発効する予定で、売り場面積が一定の規模を超える店舗を対象に、1つの商品に含まれる砂糖が5グラム以上などの規定の量を超えるものは陳列できないとしています」
米バークリー市議会 レジ脇に砂糖多い菓子陳列禁止 条例案可決(NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200927/k10012637191000.html

●「本規則案は9月23日から120日間、パブリックコメントにかけられている。最終規則の公表から60日後に施行され、その2年後に上記の記録保存に関する義務が生じる予定だ」
米FDA、食品安全強化法(FSMA)に基づく食品トレーサビリティー規則案発表(JETRO/米国)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/09/343a71179c5d0eb2.html

●「店内に入ると、コーヒー、クリーマー、砂糖混合の『ワンダ・3イン1・プレミアム・コーヒー』が、バリスタから提供される。同製品は『オリジナル』『モカ』『コピ・タリク』の3種類がある」
「ワンダ」を無料提供、バス利用のカフェ(NNA ASIA/マレーシア)
https://www.nna.jp/news/show/2099619


●「『給食での使用を避ける食材』として、『プチトマト、乾いたナッツ、豆類(節分の鬼打ち豆)、うずらの卵、あめ類、ラムネ、球形の個装チーズ、ぶどう、さくらんぼ、餅、白玉団子、いか』」
大粒のブドウによる窒息を予防する~袋に警告の表示を(山中龍宏/Y!ニュース)
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamanakatatsuhiro/20200909-00197412/

●「大粒のぶどうやミニトマトを安全に、おいしく、たくさん食べてもらうために、包装に左記のようなシールを貼ってください!」
大粒のぶどうによる窒息を予防する その2 ~包装にシールを貼る~(山中龍宏/Y!ニュース)
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamanakatatsuhiro/20200915-00198384/

●「現在出されている食事の提供ガイドラインや保育指針では、教育・保育の場で食べ物による窒息死は存在しないことになっている」
大粒のぶどうによる窒息を予防する その3 ~危険性を教える~(山中龍宏/Y!ニュース)
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamanakatatsuhiro/20200925-00199671/

●「月に一回のお弁当の時や遠足では、ミニトマトは1/2、あるいは1/4に切るよう保護者に指示している園もあった」
大粒のぶどうによる窒息を予防する その4 ~保育現場の状況~(山中龍宏/Y!ニュース)
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamanakatatsuhiro/20200927-00200121/

●「農林水産庁の『食育の推進』には、『食育は、生きる上での基本』と書かれている。『生きている』から『食育』が成立するのであって、食べ物で死んでしまえば食育もない」
大粒のぶどうによる窒息を予防する その5 ~「食育」と「安全」~(山中龍宏/Y!ニュース)
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamanakatatsuhiro/20200929-00200232/

●「甘味、旨味、塩味、酸味、苦味の基本五味の元になる成分を、電気的に測定して、そのあとでAIによって補正しています」「味の抑制効果や味の対比効果といった相互作用も数値化できるようになる」
すごくおいしいに出会う回数を増やす味覚センサー。(料理王国)
https://cuisine-kingdom.com/ryuichi-suzuki/


●「酒税は、工場から出荷された段階などで課税されるため、小売価格にどこまで反映されるかは不透明ですが、今回の税率の見直しが消費者のお酒の選び方や各社の経営戦略に影響を及ぼす可能性も」
お酒の税率 10月1日から変更 消費者のお酒の選び方に影響も(NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200930/k10012639271000.html

●2019年IPD「相手国の海軍高官を表敬訪問したほか、艦上レセプションを開いて刺し身や天ぷらをはじめとした日本食を振る舞った」
海自艦隊員「外交」に待った コロナ禍、途絶えた親善活動(毎日)
https://mainichi.jp/articles/20200928/dde/001/040/037000c


●「こうした状況を『チャンス』と見る経営者もいる。市内で串焼き店『焼きとん大国』7店を展開するエムシス(仙台市)は、4月に閉店した老舗ラーメン店『味よし国分町本店』跡で11月に新店を開く」
国分町 揺らぐ明かり 感染不安、飲食店相次ぎ撤退(河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202009/20200930_13011.html

●「前年に大阪圏で最高価格だったグリコの看板の戎(えびす)橋北詰にある商業ビル『住友商事心斎橋ビル』(大阪市中央区)の地価はマイナス4・5%と大きく下落」
検証:基準地価下落 訪日客激減、街を直撃 外食・宿泊低迷、自粛も影響(毎日)
https://mainichi.jp/articles/20200930/ddm/012/020/090000c

●「今、リモートでできるものは、ほぼ既存の業務。ただ、それを発展的なものにするには目詰まりするし、限界もあり生産性を悪くする」
森トラスト・伊達美和子社長「コロナ禍でもオフィス需要は根強い」独占インタビュー(前編)(東京商工リサーチ)
https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20200929_05.html

●「五輪がなければしなかったものがある可能性もあるが、ハード自体はやはり活用するために作っている。であれば、次につながるはずだ」
森トラスト・伊達美和子社長 不透明な東京五輪に「宿泊特需はもう想定していない」独占インタビュー(後編)(東京商工リサーチ)
https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20200929_07.html

●「新素材や調理家電、食のパーソナライゼーションといった新サービスなど、テクノロジーを活用して食分野に新たな価値を創造するものです」
「Food Tech Studio – Bites!」に辻調グループが参画(辻調グループ)
https://www.tsujicho.com/press/news/cat919/food-tech-studio—bites.html

●「従来のプラスチック使用時と比較して年間約 450 トンのプラスチッ ク削減量を見込んでいます」
2020年秋より「キットカット」のほぼ全ての大袋タイプ製品の外袋を紙パッケージへ変更(ネスレ日本)
https://www.nestle.co.jp/media/pressreleases/allpressreleases/20200930_kitkat


●【回収】東永商事「老抽王(中国濃口醤油)」
同一ロット品の一部に、表示にない安息香酸、二酸化硫黄が含まれる可能性があるため(消費者庁)
http://www.recall.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027068

●【返金/回収】信田缶詰「ミニとろイワシ味付100g(缶詰)」
社内基準の50ppm以上のヒスタミンの検出が確認されたため(消費者庁)
http://www.recall.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027067

●東京商工リサーチによると株式会社シェアプロ(東京都中央区、岸伸久社長)は9月23日破産開始決定。Webサイト運営、料理家のコーディネート、プロモーション、料理教室など展開。外国人向け料理教室「TSUKIJI COOKING」も。運営経費負担等で資金繰りが厳しく8月に事業停止。
https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20200930_01.html

●「集計基準外だが、負債1,000万円未満のコロナ関連の小規模倒産は累計26件判明。この結果、負債1,000万円未満を含めた新型コロナウイルス関連破たんは累計567件に達した」
「新型コロナウイルス」関連破たん【9月30日17:00 現在】(東京商工リサーチ)
https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20200930_02.html


●「今年は密を避けるためステージを設けず、6団体から集めた演技の動画をユーチューブで配信する。月餅は同組合加盟店のうち4店舗で販売する」
神戸・南京町で中秋節 ステージイベントや座談会、今年はライブ配信で(神戸経済新聞)
https://kobe.keizai.biz/headline/3439/