昆虫食は未知の体験が残る分野

(写真はイメージです)

●「まだまだ調理法も開拓しきれていないので、未知の体験がまだまだ残されている分野だと思います」/人はなぜ虫を食べるのか? 昆虫食ショップ「TAKEO」の三浦みち子店長に聞いてみた(テレ東プラス)
https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/gourmet/entry/2019/020426.html?utm_source=Twitter&utm_medium=social_btn

●「2020年度は、青森県内各地の地酒の作り手が日替わりで参加します。車内では、作り手による地酒の解説と飲み比べを楽しめます」/星野リゾート 青森屋、観光列車「酒のあで雪見列車」を運行(観光経済新聞)
https://bit.ly/2P0A0Ww

●「『Meltykiss×雪肌精 エッセンシャル スフレ 口どけ肌どけキャンペーン」/冬期限定!雪のようなくちどけのチョコレート「メルティーキッス」洋酒シリーズ2品「メルティーキッス」3品 10月22日と10月29日から冬期限定で新発売/全国(明治)
https://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2019/detail/20191018_01.html

●「昆布などを原料に独自開発した“食塩0調味料”でコクとうまみを添加し、さらに素材となる野菜の風味を引き出すことに成功」/健幸プラス、「食塩0レトルトカレー」発売 独自開発の調味料添加(日本食糧新聞)
https://news.nissyoku.co.jp/news/sinohara20191015090733839

●「海外で評価が高まっている国産ハード&セミハードチーズを、専門家が選んだ」/夜のだんらんに コクやうまみ楽しむ国産チーズ(日経)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51042720W9A011C1W01000/

●「日本からの品種持ち出しも取り沙汰される韓国だが、国内では『日本の3倍イチゴを消費している』(いちご研究所)点には県も注目してい」/栃木の新顔「大衆イチゴ」 高級品ひしめく市場に一石(日経)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50916530R11C19A0L60000/

●「クロマグロ完全養殖のパイオニアとして」/つづく、幸。バリューチェーン編 30秒(マルハニチロ)
https://youtu.be/hDqG9Ccr_Fw

●「品目別にみると牛肉で最大474億円、豚肉で同217億円、乳製品で同246億円の減少を想定する」/農業生産、最大1100億円減 日米貿易協定 政府が試算(日経)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51136470Y9A011C1EA4000/

●「出演者は3週間、子豚、子牛、鶏または子羊を家族の一員のように世話をする」/英テレビ局の新番組 肉を我慢できなかったらペットを食べる(Sputnik)
https://jp.sputniknews.com/entertainment/201910176762797/

●「「カレーは悪くない」」給食のカレーの危機に各地のカレー屋さんたちが立ち上がる→一致団結してる様子が映画のクライマックスっぽい(Togetter)
https://togetter.com/li/1418358