生鮮の市況(水産/東京都)

イワシは青森と長崎主体に入荷

東京都中央卸売市場(豊洲市場水産農産品課)が発表した2023年7月第2週(7月7日〜7月13日)の概況より。 12日(水)が休市のため5日間の営業。鮮魚類の取扱数量は前週に比べほぼ変わらず。 1日平均取扱数量は総量963t(前週比83%、前年同期比90%)。
スクリーンの餐

フードとアートをつなぐもの

2021年製作の田邊アツシ監督作品「マゴーネ 土田康彦『運命の交差点』についての研究」は、イタリア・ヴェネツィア沖のムラーノ島にアトリエを構える日本人唯一のヴェネツィアン・グラス作家、土田康彦の創作活動と来訪者との出会いを8年間にわたって記録しながら、監督自身がナレーターを務め、土田康彦論を語る異色のドキュメンタリーである。
中国ひとり歩記(あるき)

おいしそうな豚肉石は縁起物

中国旅行では、さまざまな種類の店でも日本で見たことのないものをよく見かける。とくに、筆者はもともと岩石や化石が好きなため、とくにそうしたものに目が行く。やはり、日本ではなかなか見かけない珍しい岩石が多い。
コンビニエンスストア月次業績

大手各社が前年同月を上回る

主要コンビニエンスストアの2023年6月実績。既存店売上高は各社とも前年同月を上回った。既存店客数はローソンストア100事業とミニストップが前年同月を下回ったが、他の各社は上回った。既存店客単価は各社ともに上昇している。とくにローソンストア100事業は7.6%の上昇となっている。