仕事カレンダー

2013年2月8日の暦

【今日】 ●カレンダー 2013年2月8日 金曜日 旧暦12月28日 乙巳 先負 ●季節と行事 針供養 ●展示会・イベント グルメ&ダイニングスタイルショー春2013(2月6日~2月8日・東京ビッグサイト 詳細) ●強調期間と運動 はたちの献血キャンペーン(1月1日~2月28日) ●2月の農産物 フキノトウ ワラビ ナノハナ ナガネギ ダイコン ホウレンソウ コマツナ キャベツ セリ セロリ ハク […]
健康食品テレビ通販の現場からお伝えします

視聴者に伝わるのはやっぱり「見えるもの!」(1)

健康食品をテレビで通販する番組の構成にかかわっているわけですが、通販も含めたテレビスタッフがもんのすごく困るものがあるんです。……それが“画(え)に映らないもの”! 健康をテーマに扱うと、映らないものはいっぱいあるんですよ~。 「画にならないとテレビにならないんです」  どんな番組でも、撮影後の粗編集をチェックする会議などでは「○○な画、ないの?」という言葉がよく飛び交います。言わずもがなですが、 […]
仕事カレンダー

2013年2月7日の暦

【今日】 ●カレンダー 2013年2月7日 木曜日 旧暦12月27日 甲辰 友引 ●国・地方・世界デー 北方領土の日 長野の日(長野県) ふるさとの日(福井県) ●展示会・イベント グルメ&ダイニングスタイルショー春2013(2月6日~2月8日・東京ビッグサイト 詳細) ●強調期間と運動 はたちの献血キャンペーン(1月1日~2月28日) ●2月の農産物 フキノトウ ワラビ ナノハナ ナガネギ ダイ […]
明治23年に開業した初代の帝国ホテル(画・藤原カムイ)
洋酒文化の歴史的考察

X 帝国ホテルのマウント・フジ(1)

マウント・フジを、日本を代表するカクテルの一つとして御存知の方も多いだろう。昨年拙稿で取り上げたラムベースのJBA版マウント・フジ(IV 赤くなかった“赤富士”)の方がカクテルブックでは一般的だが、ジンと卵白を使用する帝国ホテル版があることも、かなり広く知られている。 マウント・フジの完璧な誕生物語  日本を象徴する霊峰「マウント・フジ」(富士山)と、戦前から長きに渡って海外から日本への表玄関とな […]
「よい農産物」とはどんな農産物か?

「天然物なら安全」と考えるのは誤り

さて、木酢液の使用や流通は、上記のように条件付きながら法令上は問題ないのだとして、では、これを現実の安全性で考えた場合はどうなのだろうか。 登録農薬よりも安全とは考えられない  筆者の考えとしては、木酢液を食用・食品原料となる農産物に使用することには疑問がある。少なくとも、収穫物に直接散布するようなことは、避けたほうがよいと考えている。  木酢液は天然物由来ではあっても、その製造過程で各種の有機化 […]
仕事カレンダー

2013年2月6日の暦

【今日】 ●カレンダー 2013年2月6日 水曜日 旧暦12月26日 癸卯 先勝 ●展示会・イベント グルメ&ダイニングスタイルショー春2013(2月6日~2月8日・東京ビッグサイト 詳細) ●各種記念日・キャンペーン日 海苔の日(全国海苔貝類漁業協同組合連合会) 抹茶の日(西尾市茶業振興協議会) ●強調期間と運動 はたちの献血キャンペーン(1月1日~2月28日) ●2月の農産物 フキノトウ ワラ […]
仕事カレンダー

2013年2月5日の暦

【今日】 ●カレンダー 2013年2月5日 火曜日 旧暦12月25日 壬寅 赤口 ●強調期間と運動 はたちの献血キャンペーン(1月1日~2月28日) ●2月の農産物 フキノトウ ワラビ ナノハナ ナガネギ ダイコン ホウレンソウ コマツナ キャベツ セリ セロリ ハクサイ ユリネ レンコン ゴボウ カブ シュンギク ブロッコリー カリフラワー ミズナ ハッサク デコポン イヨカン キウイ ユズ ● […]
競走馬ディープインパクトに学ぶ、顧客に“ディープなインパクト”を与える8つのポイント
恢復するチェーン

ディープインパクトに学ぶ必勝のビジネス(4)

弱点を克服する戦略と技術革新  しかし、そんな彼にも二つの弱点があった。  一つはとくに初期に見られたが、「馬群の中に巻き込まれる形になると、長所を発揮しにくくなる特性」だ。他の馬と競り合うと、すり抜けることができない。それは小さな馬体のためと考えられているが、筆者は彼の鋭敏な神経のせいにもよるのではないかと考えている。  この弱点は2005年の有馬記念において現実のものとなってしまい、圧倒的人気 […]
「よい農産物」とはどんな農産物か?

特定農薬に指定されていない木酢液

リスクの考え方、農薬の一般的な説明と現在の日本の農産物の残留農薬の状況について説明してきたが、これらを危険・安全どちらと考えるか、仕事や生活に受け容れるかどうかの判断は、新幹線を利用するか利用しないかを考えるのと同じように(第2回参照)読者一人ひとりに委ねられている。 “農薬ならぬ農薬”木酢液をどう考えるか  ところで、ここで“農薬ならぬ農薬”についてお話しておきたい。すなわち、天然物由来の各種資 […]
仕事カレンダー

2013年2月4日の暦

【今日】 ●カレンダー 2013年2月4日 月曜日 旧暦12月24日 辛丑 大安 ●季節と行事 立春 ●強調期間と運動 はたちの献血キャンペーン(1月1日~2月28日) ●2月の農産物 フキノトウ ワラビ ナノハナ ナガネギ ダイコン ホウレンソウ コマツナ キャベツ セリ セロリ ハクサイ ユリネ レンコン ゴボウ カブ シュンギク ブロッコリー カリフラワー ミズナ ハッサク デコポン イヨカ […]
仕事カレンダー

2013年2月3日の暦

【今日】 ●カレンダー 2013年2月3日 日曜日 旧暦12月23日 庚子 仏滅 ●季節と行事 節分 ●各種記念日・キャンペーン日 大豆の日(ニチモウバイオティックス) ●強調期間と運動 はたちの献血キャンペーン(1月1日~2月28日) ●2月の農産物 フキノトウ ワラビ ナノハナ ナガネギ ダイコン ホウレンソウ コマツナ キャベツ セリ セロリ ハクサイ ユリネ レンコン ゴボウ カブ シュン […]
仕事カレンダー

2013年2月2日の暦

【今日】 ●カレンダー 2013年2月2日 土曜日 旧暦12月22日 己亥 先負 ●国・地方・世界デー 世界湿地の日 情報セキュリティの日 ●各種記念日・キャンペーン日 2連ヨーグルトの日(森永乳業) 麩の日(協同組合全国製麩工業会) ●強調期間と運動 はたちの献血キャンペーン(1月1日~2月28日) ●2月の農産物 フキノトウ ワラビ ナノハナ ナガネギ ダイコン ホウレンソウ コマツナ キャベ […]
「よい農産物」とはどんな農産物か?

市販農産物による健康被害の可能性は低い

また、残留農薬の基準を超えていると聞くと、あたかも農薬がベットリと付着しているイメージを抱くかもしれないが、そのイメージは修正する必要があるだろう。ポジティブリストに入っていない農薬の残留基準は一律に0.01ppmである。1ppmというのは100万分の1ということだから、0.01ppmとは1億分の1ということだ。  100gの農産物から100万分の1gの農薬が検出されると、残留農薬の基準を超えてい […]
仕事カレンダー

2013年2月1日の暦

【今日】 ●カレンダー 2013年2月1日 金曜日 旧暦12月21日 戊戌 友引 ●各種記念日・キャンペーン日 LG21の日(明治乳業) ガーナチョコレートの日(ロッテ) テレビ放送記念日  ●月例記念日・キャンペーン日 あずきの日(井村屋製菓) 釜飯の日(釜のや) ●強調期間と運動 はたちの献血キャンペーン(1月1日~2月28日) ●2月の農産物 フキノトウ ワラビ ナノハナ ナガネギ ダイコン […]