仕事カレンダー

2013年4月2日の暦

【今日】 ●カレンダー 2013年4月2日 火曜日 旧暦2月22日 戊戌 大安 ●国・地方・世界デー 世界自閉症啓発デー 県民の日(愛知県) ●4月の農産物 コゴミ タラノメ オカヒジキ ゼンマイ ワケギ パセリ ウド クレソン サヤエンドウ タケノコ ネミツバ フキ シイタケ グリーンピース アシタバ ニラ ワラビ ナノハナ キャベツ セリ ナガイモ ゴボウ グレープフルーツ ナツミカン イチゴ […]
新読み書きバイオ

「サイエンス・コミュニケーション――分かりやすい情報発信の技術」開かれる

2013年3月16日、日本農薬学会シンポジウム「サイエンス・コミュニケーション――分かりやすい情報発信の技術」(座長:独立行政法人農業生物資源研究所塩月孝博氏)が開かれました。同会で、市民とのかかわりに関する企画をしたのは初めて。学会最終日の午後にもかかわらず、約200名の参加がありました。
イカ
News0401

「イカ消費が地球を救う」日本イカ消費連合が始動

八戸、函館、境港、唐津などの水産会社15社、環境関連NPO4団体、水産学部、環境学部、総合政策学部のある3大学は、共同で日本イカ消費連合(略称:イカ連)を組織。このほど「イカ消費が地球を救う」「イカを全人類共通の主食とすべし」とする声明を発表し、4月から世界各地のイカ水揚港の官民に呼びかけ、世界イカ消費連合(USE=United Squid Eater)の結成を目指す。
仕事カレンダー

2013年4月1日の暦

【今日】 ●カレンダー 2013年4月1日 月曜日 旧暦2月21日 丁酉 仏滅 ●季節と行事 エイプリルフール ●月例記念日・キャンペーン日 あずきの日(井村屋製菓) 釜飯の日(釜のや) ●4月の農産物 コゴミ タラノメ オカヒジキ ゼンマイ ワケギ パセリ ウド クレソン サヤエンドウ タケノコ ネミツバ フキ シイタケ グリーンピース アシタバ ニラ ワラビ ナノハナ キャベツ セリ ナガイモ […]
仕事カレンダー

2013年3月31日の暦

【今日】 ●カレンダー 2013年3月31日 日曜日 旧暦2月20日 丙申 先負 ●各種記念日・キャンペーン日 オーケストラの日(日本オーケストラ連盟) ●3月の農産物 ワケギ パセリ ウド クレソン サヤエンドウ タケノコ ネミツバ フキ シイタケ グリーンピース アシタバ ニラ フキノトウ ワラビ ナノハナ コマツナ キャベツ セリ カブ シュンギク ブロッコリー ミズナ イチゴ ハッサク デ […]
仕事カレンダー

2013年3月30日の暦

【今日】 ●カレンダー 2013年3月30日 土曜日 旧暦2月19日 乙未 友引 ●月例記念日・キャンペーン日 みその日(関連業界) ●3月の農産物 ワケギ パセリ ウド クレソン サヤエンドウ タケノコ ネミツバ フキ シイタケ グリーンピース アシタバ ニラ フキノトウ ワラビ ナノハナ コマツナ キャベツ セリ カブ シュンギク ブロッコリー ミズナ イチゴ ハッサク デコポン キウイ ●3 […]
「カリーナ」サンドイッチ
食って・走って・また食った

特別ではない特別なサンドイッチ「カリーナ」(東京・上井草)

気温の乱高下に加えて、花粉、煙霧、黄砂、PM2.5……例年以上にいろんなものがやって来る年度末。いかがお過ごしですか? 自分はと言えば、昨年から発症してしまった花粉症に振り回されています。目はかゆいわ、クシャミはひどいわ、ときに、喉の奥がむずがゆくなるわ……とほほほ。 早朝3時から仕込み開始  東京都区内の西方面、その西武新宿線沿線と言えば、実は自分が独身時代に長く住んでいたところ。その元々の住ま […]
北海道の自然と農村(記事とは直接関係ありません)
「よい農産物」とはどんな農産物か?

農業そのものが最大の環境破壊産業である

農業生産と環境への負荷について、もう一つあまり知られていない環境問題に触れておきたい。日本ではほとんど話題にならないが、農業に関する最大の環境問題であり、筆者は地球温暖化よりもはるかに大きな問題になると考えている。 農業が土地から土壌を失わせる  実は、農業というものは、農薬や化学肥料などが与える問題よりもはるかに大きな環境問題をはらんでいる。「負荷を与えている」などというものではなく、「農業とい […]
ハラペーニョ・マルガリータを作れる「ハラペーニョ・サングリータ」キット。
小売・外食

バーテンダー諸兄に贈るFOODEX JAPAN 2013洋酒レポート(5)

ブラジルのカシャーサ  今回、話がいちばん面白かったのはブラジルの地酒カシャーサを出しているブースだった。筆者は以前自動車工場で働いていたことがあるのだが、食習慣がかなり違う日系の方と接して驚いたというのが、ブラジルを知るきっかけだった。酢豚など甘いおかずには「食べられない」と言って箸を置くのに、食後のコーヒーには山盛り3倍の砂糖を入れる。ご飯を炊くときニンニクを入れる……と、食べ物でもかなり日本 […]
仕事カレンダー

2013年3月29日の暦

【今日】 ●カレンダー 2013年3月29日 金曜日 旧暦2月18日 甲午 先勝 ●国・地方・世界デー かごしま畜産の日(鹿児島県) ●各種記念日・キャンペーン日 キン肉マンの日(集英社) 作業服の日(まいど屋) ●月例記念日・キャンペーン日 肉の日(都道府県食肉消費者対策協議会) ●3月の農産物 ワケギ パセリ ウド クレソン サヤエンドウ タケノコ ネミツバ フキ シイタケ グリーンピース ア […]
モーリシャスのプレミアム・ラム「Blue Mauritius」。
小売・外食

バーテンダー諸兄に贈るFOODEX JAPAN 2013洋酒レポート(4)

プレミアム・ピスコ  この辺で去年のレポートの“その後”もいくつか知れて来たのでお知らせしておこう。  まず、ペルー産グレープブランデーのプレミアム・ピスコ(バーテンダー諸兄に贈るFOODEX JAPAN 2012洋酒レポート10(2)参照)について。  筆者は「ピスコ」という音感に、ついつい荒涼としたアンデス山脈を飛ぶ鳥と、栄華を極めながら悲劇で幕を閉じたインカ帝国……というイメージを持つのだが […]
仕事カレンダー

2013年3月28日の暦

【今日】 ●カレンダー 2013年3月28日 木曜日 旧暦2月17日 癸巳 赤口 ●各種記念日・キャンペーン日 三ツ矢サイダーの日(アサヒ飲料) ●3月の農産物 ワケギ パセリ ウド クレソン サヤエンドウ タケノコ ネミツバ フキ シイタケ グリーンピース アシタバ ニラ フキノトウ ワラビ ナノハナ コマツナ キャベツ セリ カブ シュンギク ブロッコリー ミズナ イチゴ ハッサク デコポン  […]
バーチ(白樺)ウォッカ飲み較べ。左がNemiroff社製「バーチ」、右がOmskvinprom蒸留所の「ホワイトバーチ」。
小売・外食

バーテンダー諸兄に贈るFOODEX JAPAN 2013洋酒レポート(3)

白樺ウォッカ「ホワイトバーチ」  昨年はネミロフ社の白樺ウォッカ「バーチ」(白樺)を取り上げたが(参照)、今回はシベリアの蒸溜所で作られた白樺ウォッカを会場で見つけた。多くのロシア人にとってシベリアは心の故郷であり、白樺はロシアを象徴する木だからまさに「ロシア人による、ロシア人のためのウォッカ」と言っても過言ではないと思う。  ウォッカで味の決め手になるのは原料となる穀物もさることながら、水と隠し […]